« トリノ開幕 | トップページ | 伝説の恋バカ! »

2006年2月14日 (火)

代表始動

サッカー日本代表が先日アウェイでアメリカと強化試合を行った。ワールドカップイヤーの初戦だが、いやあ厳しい試合だった。ま、国内組のみなのが辛いし、アメリカは組織的かつ労を惜しまない良いチームだし・・・と理由はいろいろあるが、前半(出だしを除く)のボロボロさかげんは、ほんと久々のひどさ。もう、やられ放題。Jfa 久保の1トップが動けていないし、両サイドがてんで仕事してないし。 後半投入された巻、佐藤寿、阿部、長谷部の必死さはTVからも見て取れたし、その動きのおかげで逆に日本のペースになり、最終的にはほとんど追いつきそうな勢いの2-3でした。 でもやはり国内組だけではアジアではギリギリ勝てても、世界では無理だってのが再確認できたし、アレックスに替わる左サイドを何とかしてほしいですよ(村井も代表ではイマイチなので、相馬崇人とか駒野を左でとか・・・三浦アツでもいいじゃん)。

それでもCSとかケーブルとかに入っていない小生なので、サッカーの試合を見るのは元日の天皇杯以来!とあきれるほど久々。ほとんど禁断症状出そうだったので、乾いた砂漠に水がしみこむように、サッカーが体に入ってきて・・・楽しかった。 これからは代表戦も続くし、3月4日にはJ開幕です。

|

« トリノ開幕 | トップページ | 伝説の恋バカ! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« トリノ開幕 | トップページ | 伝説の恋バカ! »