東京シティガイド検定
「東京シティガイド検定」ってのがありまして、東京観光財団がやってまして、3年ぐらい前に初回が行われまして、大江戸も合格したのですが、その時は「初級」だけとなってまして、その後上級が出来るはずでした。ところが、他の試験やら東京都やらとの調整が難航したかなんかでその後はなしのつぶてで、でもようやく書店でガイド本を発見して調べたら、今回(11月3日が試験日)もう第4回となりまして、しかも今回からは「初級」の文字がとれるとか。でも「初級」の文字が入った私の証明書はどうなるのでしょう? →
http://www.tcvb.or.jp/jp/index-j.htm
また、平成19年からはより専門化した各分野の試験がおこなわれるそうです。 ところで今回のテキストのタイトルが「大江戸東京の歩き方」ですと! 他人とは思えぬタイトルです。 → http://www.tcvb.or.jp/jp/events/temp/tokyo_cityguide/date/arukikata.pdf
| 固定リンク
コメント