ウェーヴ通りの謎
ウェーヴ通り、知ってますか? 小生もついこないだまで知りませんでした。これがなんとなんと井ノ頭線渋谷駅のすぐ脇(東急プラザ側)にありまして、先日発見して「うーむ」と思ったのでした。 だってだって、これってadidasのパクリ(業界的には「リーパク」)? そもそもなんで「ウェーヴ」と「ウ」に点々? なんで「波」? この微妙な手書き風字体は何のつもり? 謎が謎を呼びます。
しかもこのadidasもどきが不規則に明滅して(とても意図的とは思えぬほど微妙な不規則感があるのですが)、「え、それってひょっとしてウェーヴ(あのスタジアムで発生する)を模したってわけ?」とおそるおそる心のうちで問いかけねばなりません。 渋谷に秘境を見た思いです。
| 固定リンク
« 築地ノスタルジア | トップページ | 吉原治良の円 »
コメント