« ウルトラマン太郎 | トップページ | アレンの「マッチポイント」に唸る »

2006年9月18日 (月)

吉牛復活の日

060918_12080001 まずは本日限りの100万食限定復活となった吉野家の牛丼、朝刊の全面カラー広告に暗示をかけられたかの如く、11時からのスタートからしばらくたって、12時少し前に都内某店に行くと、10m位の列と「最後尾はこちら」の看板が見えました。どうしよっかと思いましたが、とりあえず並んでみると意外や持ち帰りの人が多いようで、5分かそこらで入ることができました。 勇んで大盛を注文し、がっつきました。 そう、こんな味でした。やっぱり松屋やすき屋や神戸らんぷ亭のオーストラリアとかどことかの肉とは違う、このまろやかな味なんだよなあ。 

BSEは気になりません。だって、脳や脊髄などの危険部位を毎日大量に食べ続けなければ問題ないって話もありますし、そんな部位をよく食べてたイギリスでも、ヤコブ病を発症したのは500万人に1人ですよ。まあ、たまに牛丼食べた程度で、どうなるものでもありますまい。

復活祭記念の手ぬぐいももらっちゃいました。あまり使い道が無さそうですけど。

060918_12420001

|

« ウルトラマン太郎 | トップページ | アレンの「マッチポイント」に唸る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウルトラマン太郎 | トップページ | アレンの「マッチポイント」に唸る »