味スタに3000人かよ
いやー、ココログさんサイドのメンテナンス及びその後の障害が復旧するまで2日以上かかってたので、どうもこぶたさん、いやごぶさたでした。
水曜は、味スタにベルマーレ対ヴェルディを見に行きました。前回のアウェイ対戦は西が丘だったので、味スタは今期初めて(さかのぼっても、公式戦としては4年ぐらい前の天皇杯でFC東京を延長後半のゴールで破った時にさかのぼる、はず。非公式戦では一昨年の開幕前にFC東京と親善試合やったなあ)。これでこそヴェルディがJ2に落ちてくれた甲斐があるってもんですが、大きな容れ物にたったの3031人とは、ますますもって人気ないな、ヴェルディ。しかしながら、わがベルマーレも相変わらずボールは回るけどフィニッシュに持って行けない展開と、甘いディフェンスで1-3の完敗。気温も寒かったけど、試合内容も寒かったっす。石原が点取ってくれのがせめてもの救いです。なかなか勝てませんねえ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
では、裏にある「アミノフィールド」でやったらいかがでしょう?
ラグビートップリーグはいつもそちらを拝借していますわ。
味の素らしいネーミングですよね。
ちなみにアタシの父は味の素のことを「ミノソ」と言います。
音読みかよ!
投稿: 明石四楼 | 2006年10月20日 (金) 03時36分
ふふふ、正しくは「アミノバイタルフィールド」です。 でも、「ミノソ」・・・味噌かよ!
投稿: 大江戸時夫 | 2006年10月21日 (土) 01時17分