« なつかしの名画座文化 | トップページ | 東京マラソン当選! »

2006年10月 5日 (木)

横浜で 日本-ガーナ戦

日産スタジアムでサッカー日本代表vs.ガーナ戦を見ました。久々のナマ代表戦ですが、ずーっとチケット取れなかったからねえ。今日も5万2千数百人が入ったようですが、入れ物が大きいので、まだ空席があったほどです。それにしてもここは「ピッチが遠い」って感じが強いなあ。陸上トラックがあるスタジアムでもここまで遠いのは無いっすよ。 仕事で会社を出るのが遅くなり、品川からは新幹線で新横浜へ!(12分で着きます。速いなあ。) カテ4の2階席に座った時点で前半8分でした。

それにしても千葉から6名選出で、先発に4名(後半、羽生が入った時には5人が千葉勢!)とは。 初キャップの水本(えなり君)、山岸はいい仕事してました。 ヨシカツのスーパーセーブもあったけど、DFはかなりいい出来だったのではないかな。 決定力不足はまだまだ「つづく」なのだけど・・・。 ま、水本、山岸、中村憲剛、播戸らの代表デビューが見られたのは良かったね(後で自慢できるね)。 061004_21170001_1

でもケガで坪井、闘莉王がいなくなると、ほんとセンターバックいないんだねえ。オシムは茂庭、松田はお好きじゃないみたいだし。やはり中沢、復活してくれい!

|

« なつかしの名画座文化 | トップページ | 東京マラソン当選! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« なつかしの名画座文化 | トップページ | 東京マラソン当選! »