« 寒くて辛い敗戦 | トップページ | とにかくグミ »

2006年11月19日 (日)

Qちゃんの敗因

東京国際女子マラソン、高橋尚子の走りは完全に「冷たい雨」にやられていました。小生もレベルは全く違いますが、市民ランナーとして氷雨振る河口湖(フル)や青梅(30km)を走った経験から言うと、ほんと冬場の雨はランナーにとって過酷なのです。寒いし走りにくいし、体やウェアが濡れて不快だし、寒さでへんな所に力が入って体力を消耗するし、体表温度を吸い取られて内臓にも負担が大きいし、末端や関節が冷えて麻痺してくるし、苦しくて泣きたいって感じなのです。だから3位でゴールインした高橋の、あの寒そうな疲れ切った姿はよーくわかります。 解説の増田明美さんが早い段階で「高橋選手はアームウォーマーをしていないので、寒さが心配」と言っていたが、この人いつもながら(上品な口調からすると意外なほど)鋭いです。 それにしても以前暑さにやられたこの東京で、今度は寒さにやられるとは・・・って感じでしょう。 そこ行くと土佐は堂々たるものでした。レース構成の中で、スパートのタイミングも見事だったと思います。

|

« 寒くて辛い敗戦 | トップページ | とにかくグミ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 寒くて辛い敗戦 | トップページ | とにかくグミ »