« 東京大江戸化計画 | トップページ | 柿ピー考 »

2007年3月 7日 (水)

「ヒミツの花園」と堺スマイル

フジ火曜10時の「ヒミツの花園」が意外と面白いです。スタートした当初よりもどんどん面白くなっていく。まあ、そんなに大それた話じゃないし、ある意味古めかしいほど他愛も無い兄弟愛のドラマなのだけど、まあよく出来てます。メイン演出家が「結婚できない男」の小松隆志。そう「幸福な食卓」や「ご存知!ふんどし頭巾」の監督であります。“なんかいい”感じを醸せる人です。

それにしても長男の堺雅人と四男の本郷奏太がよく似てるなあと思ってたら・・・だったり、次男の池田鉄洋(「トリック」の矢部の部下の秋葉原人!)が、なぜこの兄弟にいるの?だったり、真矢みきがコミカルにいい味出してたり、なかなか結構なキャスティングです。 堺雅人がいつもの温厚な笑顔のまま苦悩したり怒ったりするので、と言うか苦悩しても怒ってもいつもの笑顔なので感情がよくわかりません。こんな不思議な演技スタイルを持つ男も彼ぐらいでしょう(ほめてるんです、コレ)。最後に彼と釈ちゃんはどうなるのでしょうか?

|

« 東京大江戸化計画 | トップページ | 柿ピー考 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 東京大江戸化計画 | トップページ | 柿ピー考 »