蒸し暑くてもグミ
コンビニ、駅売店などでおなじみのカバヤ食品「ピュアラルグミ」のメロンとシークヮーサーです。どちらも味はまずまずなのですが、“外はさっくり、中はぷにゅっ”とかいうこの食感コンセプトがどうかと思うんですよ、いつも。固めのコーティング外皮はいりませんね。いつもどおりコラーゲン2400mg配合で、メロンとシークヮーサーの果汁を使用しております。
こちらはベストブランド株式会社という千葉県山武郡の会社の製品で「『め』のberryグミ」です。変な名前ですが、『め』と『グミ』が赤字になっているので、合わせて「めぐみ」ってことなんでしょう。だから何だってんでしょう?社長が奥菜恵のファンなんでしょうか?IT企業でもないのに・・・。 ブルーベリーエキス・ビタミンA配合です。ま、薬事法の関係か明記してないけど、目にも良いって言いたいんでしょう。まんまる目玉のフクロウ(ミミズク?)のイラストがコワイまでにシュールです。“イラストはイメージです”って表記もありましたが、いったいどんなイメージだよっ!! その上、グミがハート型だったり、表面に「すっぱい酸パウダー」がかかってたりして、もう特徴ありすぎです!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント