やったね、奈江さん!
やりました、裕木奈江! 1年程前には意味もなく中傷記事を載せられたYahoo!のトップページの「トピックス」欄に、「裕木奈江、全米進出で大絶賛」の文字が! 読んでみると、デイヴィッド・リンチの新作「インランド・エンパイア」に出演してること。クリント・イーストウッドの「硫黄島からの手紙」に続いて、ハリウッドで最も重要な2人の監督の作品に出演したこと。2年前からハリウッドに居住していること。ハリウッドの女優として正式に登録された(俳優組合に加入したってことでしょうか?)こと。次の2作品のオファーが来ていることなどが、好意的な筆致で書いてありました(昨年の罪滅ぼしなのかしらん)。写真つきです。 嬉しい!デビュー以来20年くらい支持している小生としては、なんか今までの苦労が報われたというか、ようやく夜が明けてきたというか、「よかったねえ、奈江さん」って言ってあげたい気持ちです。 さあ、これからですよ! めざせ、アカデミー賞(笑・・・ではなく)。
| 固定リンク
コメント
しつこいようですが、アタシは「ウーマンドリーム」派ですがね。
佐藤友美、よかったなあ。
主題歌のT-BOLAN「Bye For Now」、挿入歌の宇徳敬子(Mi-ke)&近藤房之助「Goodbye Morning」、そして裕木奈江「泣いてないってば」(c/wは「見上げてごらん夜の星を」アカペラ:劇中歌)、いずれも買ってしまいましたしね。
ローマ・ロケ、よかったなあ。
投稿: 明石四楼 | 2007年7月 7日 (土) 02時46分