« 多部未華子の見事な走りっぷり | トップページ | 渋谷はさきちゃんだらけ »

2007年7月21日 (土)

疲れたぞ!豪州戦

アジアカップの決勝トーナメントはいつも心臓に悪いです。延長やPK戦を見終えると、もう疲弊しきって倒れちゃいそうです。で、1年前の返り討ちに・・・と迎えたオーストラリア戦ですが、いやー、参りますね。意外にディフェンスが崩れないし、ヴィドゥカは強いしキューウェルは悪賢いしキーパーはでかくて結構よく守るし、執拗なロングスローがいやらしいし。でも日本も1人多くなってから、ぜんぜん数的優位を生かせないで、だらしないぞ。あれだけチャンスを作ったのに・・・。 

憲剛、オシムに期待され続け、「中村、遠藤にマークが着く分フリーになるおまえが決めろ」って言われてるだろうに、あまりにもミスが多く、いいとこなし。交代で入った今野、またも消極的すぎました。駒野と高原はずっと良いです。素晴らしいです。 そして川口!いったいこの人のPK強さって、なんなんでしょう。奇跡の人です!神の手です!! 中沢ともども「アジアカップ男」ってところです。

まあ事実上の決勝戦って感じでしたね。こういうタフな修羅場をくぐりぬけて、チームの一体感が高まっていき、経験値も増していくのは良いことです。

|

« 多部未華子の見事な走りっぷり | トップページ | 渋谷はさきちゃんだらけ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 疲れたぞ!豪州戦:

« 多部未華子の見事な走りっぷり | トップページ | 渋谷はさきちゃんだらけ »