またまたワインの試飲会
またも銀座「饗」さんのワイン試飲会に呼ばれて行ってきました。お店で出す候補のセレクトの参考にってわけですが、短時間に白8種類、赤9種類を飲んだので(ちょっとづつですが)、帰ってから相当効きました。ヴィンテージはほとんど2005-6年の若いものが中心。 白ではイタリアの「テルラネール」(蜂蜜、ナッツ、花、ミネラル、塩分)、「シャトー・ギロー」(白ぶどうの果汁感、フレッシュでミネラル感も。好きですね)、ロワールの「ミショー」(ソーヴィニヨンブランなのですが、ステキなマスカット香が強く、みずみずしい。これも好き)が良かったです。 赤では「ラ・プランタ」(スペイン。オーク樽の香りが強く、クリーミーな味わいと果実の凝縮感。大好き)、これもスペインの「VAL」(03年。うまい!クリーミーでどっしりした果実感があって、香り豊か。大好き)がお見事でした。
終了後に味わったのは「シャトー・ベイシュヴィル 96年」、湿った落ち葉の香りと酸味、もう少し開いてから飲むべきだったか・・・。 そして「ポマール 02年」は酸味、渋み、しっかりとした品格。 結構でした。
| 固定リンク
コメント