« シトルリンの水とガム | トップページ | 銀座のまつり »

2008年5月 4日 (日)

ジェフの危機

JEF千葉が6連敗で、開幕10戦勝利無しですね。昨年10月6日の甲府戦以来、16試合勝ち星無し。ホームのフクアリでは昨年9月30日のFC東京戦が最後の勝利で、もう7か月も勝っていないそうですから、ちょっと前代未聞の事態です。 水野、水本、羽生、山岸、佐藤勇人という日本代表級の主力5人が出て行って、補強も坂本隊長の復帰意外は大したことなかったので、ある意味こうなるべくしてなっただけなのです。まったく違うチームに変わってしまったのですから。 あれだけ中盤の実力派プレイヤーがごっそり抜けてしまうと、中盤でボールを保持できなくなり、パスも出せなくなり・・・チームとして成り立っていません。フロントが降格させようと大ナタを振るったと言っても過言ではないじゃないですか。すぐに思い切った手を打たない限り、いつ勝てるかわかりません。即戦力のスーパーMFと、一人でも点が取れるFWを入れない限り、確実に落っこちます。 なのに社長の発言は、「強化担当からしばらく様子を見たいと言われている。自分は素人なので強化に任せている」だそうです。あーあ。オシムの遺産を全て粉々に砕いてしまいましたね。経営サイドの罪は大きいと思います。

|

« シトルリンの水とガム | トップページ | 銀座のまつり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジェフの危機:

« シトルリンの水とガム | トップページ | 銀座のまつり »