« 人生七転び八起き | トップページ | 「ハチワン」も「CHANGE」も終了 »

2008年7月19日 (土)

時代は、堺雅人

ここんところ映画「クライマーズ・ハイ」「ジャージの二人」のプロモーションで、堺雅人さんがテレビやら新聞やら雑誌やらに出まくってますね。生真面目すぎる人柄が災いして、トークがイマイチ面白くないあたりが、いかにも堺さんって感じ。大好評のうちに没した家定役の「篤姫」や公開終了の「アフタースクール」も合わせて、「新選組!」の山南さんの時以上の売れっ子ぶりで、以前より堺さんを応援していた者としては「よしよし」って感じです(大江戸は別にゲイではないのですが)。家定の、「うつけ」から知性の固まりに変身した時の見事さとか、頂点に立つ者の孤独と諦念の深さと、篤姫への愛情が成長していくさまの表現などは、もう堺雅人以外には考えられない名演でした。とにかく、人畜無害な感じと、何考えているのかわかんないとこの同居っぷりが素敵ですね。『キネマ旬報』の「アフタースクール」特集に、どっかの引用で「喜怒哀楽をすべて笑顔で表現する男」ってのがあり、なるほどと思ったものでした。でも、未見の「クライマーズ・ハイ」の予告編とか見ると、コワイ顔で怒鳴ったりもしているので、そいつもまた楽しみです。 でも山南さんと並ぶ彼のベストは映画「ココニイルコト」。あの笑顔と関西弁の「ま、え~んとちゃいますかー。」が最高なんですよねー。

|

« 人生七転び八起き | トップページ | 「ハチワン」も「CHANGE」も終了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 時代は、堺雅人:

» 売れっ子・堺雅人“素朴さ”は変わらず「夏休みは地味に家で過ごします」 [Newsブログ検索結果BLOG]
 俳優の堺雅人、鮎川誠、ダンカンらが19日(土)、都内で行われた映画『ジャージの二人』の初日舞台挨拶に出席した。NHK総合ドラマ『篤姫』を筆頭に、数々のテレビ、映画に引っ張りだこの堺。多忙を極める堺は、司会者から夏休みの予定を尋ねられると「避暑地などで過ごすのも良いですが、東京で地味にジャージで過ごします」と、売れっ子になっても飾ることの無い“素朴さ”は変わらないようだ。その他の堺雅人の写真  同作は、勤...... [続きを読む]

受信: 2008年7月19日 (土) 17時18分

« 人生七転び八起き | トップページ | 「ハチワン」も「CHANGE」も終了 »