« ヨーグルト味チョコボール | トップページ | 5連グミ »

2008年9月23日 (火)

J終盤のあれやこれ

Jリーグも終盤を迎え、凄いことになってきております。大分が暫定首位に立ちました! 6月25日以来、Jでもナビスコカップでも負けなしで3ヶ月ってんだから・・・。すげーぞ、シャムスカ。今日も後半42分に勝ち越して、けどロスタイムに同点にされて、それでも終了間際のラスト1プレイで3-2の勝利をつかんだってんですから。劇的ですね。

2位に落ちた名古屋は、千葉の残留への執念にやられたって感じ。千葉はここにきて3連勝!すげーぞ、ミラー監督(すげーぞ、深井)。自動降格圏を脱して16位に上がりました。代わりにジュビロが17位に! JEFはこのまま上がって行きそうです。巻も頭を丸めた甲斐があったってもんです。代わりにヴェルディが落ちてくるというのが大江戸の予想。

J2ではぶっちぎりの広島が昇格を決めました。はやっ!! まあ、落ちたのが「なぜ??」って戦力でしたし、落ちたときにも駒野ぐらいしか抜けないという珍しいケースでしたから。 湘南は勝てば2位だったのに、ロスタイムの1発で仙台に敗れて4位に下がりました。まあ、これからが勝負ですけど。惜しむらくは好調だったのにケガで全治2ヶ月のトゥットと、前節1発レッドのジャーンが出られなかったこと。アジエル、斉藤など怪我人が多すぎます(まあ厚くなった選手層のおかげで、なんとか持ちこたえてるんですけど)。でも平塚は1万1000人を越える今期最高の大入りだったようです。ほんと、急に観客が増えて、えらい騒ぎです。 そして明日24日はジャーンの31歳の誕生日です。

|

« ヨーグルト味チョコボール | トップページ | 5連グミ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J終盤のあれやこれ:

« ヨーグルト味チョコボール | トップページ | 5連グミ »