新宿プラザが閉館しました
11月7日をもって新宿プラザが閉館となりました。ほとんど報道されず、ひっそりとした最後でしたね。コマ劇場の『年内いっぱい』に先んじての閉館となったわけです。またも千席を超えるキャパシティ(1,044席)の劇場が無くなり、いよいよ東京の映画館では新宿ミラノ1(1,064席)を残すのみとなっております。新宿プラザは1969年10月のオープンってことですから、まだ39歳。もう少し働いて欲しかったところですよねえ。
はっきり言ってそんなに好きな映画館ではなかったのです。シンプルで、ところどころにシルバーメタリックな材質もある内装が、妙に無機質で温かみのない感じがして、好きになれなかったのです(でもそのおかげで、ここで観た「エイリアン」はコワかったなあ)。同じ東宝洋画系の新宿におけるメイン館としては「新宿スカラ座」の方がずっと好きだったんです。でも年月は過ぎ、今や両館とも無くなって、その代わり新宿には2つのシネコンができました。生々流転であります。 この夏に「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」を観たのが最後となりました。うん、アクション大作が似合う劇場ではありました。
| 固定リンク
コメント