「流星の絆」も「篤姫」も終わりましたね
遅ればせながら、先週でTBS「流星の絆」終わりましたね。ま、どうしてもミステリー解決の部分があるから、1-2話頃のぶっとびギャグパワーは薄くなって行きましたが、中島美嘉(マユナシ!)の扱いなんかは最後まで「さすがクドカン!」でした。 それにしても、三浦友和がいい役者になってました。昔からさんざん「二枚目だけど大根」と言われ続けて、最近高評価だった映画「転々」とかの芝居もそんなには評価してない大江戸ですが、本作では抜群にいい味でしたし、存在感自体がハッキリうまかったです。 あと、ニノがうまいのは前からわかってましたが、戸田恵梨香がこんなに良いとは・・・。初めて彼女の良さがわかりました。
ま、いずれにせよ「篤姫」の宮﨑あおいの、各年代の適切な演じ分け(12歳から49歳でしたっけ?)が、今年のドラマの演技では最高賞です。その演技プラン、その表現力、その内面からの輝き・・・感動しました。 あおいちゃん、お疲れさまでした。
| 固定リンク
コメント