« 東日本橋の怪 | トップページ | 柳橋 »
東日本橋駅から程近い「両国橋」です。もとは武蔵の国と下総の国の両国を結ぶ橋って意味だそうです。この橋の袂の丸いやつは何なんでしょう?鳩もお気に入りのようです。 両国と言えば国技館ってわけで、橋の途中にはこんな土俵を模した丸い部分も。
それで手すりにはこんな装飾も。軍配を模しているわけですね。あとは隅田川花火(両国川開き花火)を模した、こんなのもありました。 その下には隅田川が滔々と流れております。
投稿者 大江戸時夫 時刻 01時14分 街ネタ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 両国橋:
コメント