« 珠玉の85分「ハルフウェイ」 | トップページ | 三茶の江戸アケミ! »
文京区の白山やら東大前あたりって、妙にお寺さんが多いのですが、こんなでかい腹の布袋様(?)が立ってたりして(けっこうでかいんですよ。推定4mぐらい?)驚かされます。 レトロななまこ塀の家も、壁面に扇の意匠が入っていたりします。 謎のディスプレイがついた建物も。 にゃんと 招き猫軍団でした。近くで見ると、とっとこハム太郎みたいな顔してて、けっこうカワイイんですよ、これが。
投稿者 大江戸時夫 時刻 00時58分 街ネタ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 白山の変わったもの:
コメント