« ヴィヨンのバウムクーヘン | トップページ | 上野の花見 »

2009年3月28日 (土)

バーレーン戦の勝利

W杯アジア最終予選の日本vs.バーレーン戦をTVで観戦。1-0の勝利、まずはめでたいです。しかしながら相変わらずシュートが打てない! まあ、とにかくバーレーンの守りは堅かったし、リーチが長い上にチェックが素早かったので、日本のようにパスをつなぐチームが一番嫌な形を作られましたから。さすがは憎たらしい策士、マチャラ監督。 でもセットプレイだけは、そんな作戦を無化できてしまうので、やはり俊輔の左脚は偉大でした。 中沢、闘莉王の安定感に較べて、両サイドバックはけっこうミスも多く、パッとしませんでした。 あとは楢崎がいるとやっぱり安心できます。 今日の日本は、後半40分過ぎから露骨にボールキープで時計を進め、きっちり逃げ切りました。ここら辺にチームの成熟が見て取れます。

何はともあれ、予選あと3試合を残して日本が勝ち点11、4試合を残すオーストラリアが勝ち点10、他の3チームは3試合を残してみんな勝ち点4。ということはこの組で2位までが行けるW杯出場に、ほぼ当確の赤いバラがついた感じです。よし!

|

« ヴィヨンのバウムクーヘン | トップページ | 上野の花見 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バーレーン戦の勝利:

« ヴィヨンのバウムクーヘン | トップページ | 上野の花見 »