イエメン戦と平山相太
日本代表のアジアカップ最終予選、サヌアでの対イエメン戦、TV中継が無かったのは口惜しい限りです。インターネットの速報でチェックしていたのですが、前半38分ぐらいで0-2のビハインドとなった時には、さすがにあそこまでナメたメンバーで、連携も不十分ではダメかと思いました。 しかし削られた山田直輝に替わって入った平山相太がなんとハットトリック! 3-2の逆転勝ちを収めました。 うーん、確かに昨シーズンのFC東京での平山は変わりましたもん。ちゃんと走って守備をするし、足技も鮮やかになったし。 今の代表に1枚必要な「高さのある、ポストプレイのできるフォワード」として俄然浮上してきました(小生としては湘南の田原を推したいところですが、まあ間に合いませんな)。岡田さんとしても次呼んで試すことは確実です。 こうなると代表最後のピースは石川直宏、平山というFC東京の2人かも知れません。
それにしても湘南の村松大輔は向こうでインフルエンザか何かで発熱して、試合前の5日に日本へ帰ったそうで・・・「いったい何しに行ったの?」状態の初選出でした。
| 固定リンク
コメント