« マックのカリフォルニアバーガー | トップページ | 「ハート・ロッカー」と男前のビグロー »

2010年3月13日 (土)

湘南、俊輔マリノスに完敗

100313_135701中村俊輔の復帰戦ってこともあって、日産スタジアムに行ってまいりましたよ、マリノスvs.ベルマーレ戦。 そういえば小生は俊輔がマリノスからレッジーナへ移る前の最後の試合、国立競技場でのヴェルディ戦も見ておりました。2002年のW杯終了後の7月でしたね。

100313_132801_2

神奈川ダービーってこともあり、湘南サポもなかなかに気合いの入った応援で試合開始前から盛り上がっておりました。

100313_142601俊輔はさすがでしたね。うまい。うますぎます!その技術とセンスは、他のプレイヤーとケタが違ってます。1点目を決めたコーナーキックも、すんばらしい精度でした。 山瀬、渡邊、栗原らその他のプレイヤーも技術は高いし、よく走って数的優位を作るし、チームの良い面が出ていました。 坊主頭に黒ぶちメガネで、70歳ぐらいに見える木村和司監督(51)もご満悦の様子でした。

100313_151901

対するベルマーレは防戦一方。 自分らのサッカーをさせてもらえませんでした。なんとか1点取れよと思い、惜しい場面もありましたが結局は0-3の完敗。J1の壁の厚さを思い知ると共に、やはり主力4人(アジエル、田村、そして両サイドバック=臼井、松尾)の故障欠場が痛すぎます。選手層薄いからね。 さあ反町監督は次節、どう修正してくるのでしょうか?

でも村松大輔だけは良かったです。身体を入れてボールを守り切るディフェンスの見事さ。終了近くにはドリブルで上がって行って、惜しいシュートも放ちましたし、岡田監督の前で存在感を見せつけました。

|

« マックのカリフォルニアバーガー | トップページ | 「ハート・ロッカー」と男前のビグロー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湘南、俊輔マリノスに完敗:

» 3/13 Jリーグ第2節:横浜FM3-0湘南~完敗♪今湘南はJ1の大きな大きな壁にぶちあたり♪ [ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2]
はるか長いリーグ戦を乗り越え♪湘南に残留あれ~♪ って替え唄【原曲:(注)音が出ます】を歌った人はきっといるはず… ↓ ↓ ↓ (Ser.4580) あ~あ、空気を読んで俊輔に華を持たせちゃったorz 【3/13 Jリーグ】 <J1 第2節 試合結果> #63671;横浜FM 3-0 湘..... [続きを読む]

受信: 2010年3月14日 (日) 10時45分

« マックのカリフォルニアバーガー | トップページ | 「ハート・ロッカー」と男前のビグロー »