« アディダスの誤算 | トップページ | 上半期ベスト「告白」 »

2010年6月19日 (土)

可能性の見える敗戦

W杯第2戦のオランダ戦、うーん残念。順当と言えば順当な敗戦ですが、勝利を収めたカメルーン戦よりむしろ良いサッカーを見せてくれました。なんせ初戦は慎重すぎるほどに守りから入って、特に後半は引いて守ってはね返して、でしたから。でもメンバーの出来はやはり初戦同様、川島、長友、阿部、大久保、松井が素晴らしかったですし、もちろん闘莉王や遠藤も良いのですよ。いずれにしても、あのオランダ相手にかなりしっかり守れていました。

「たられば」としてはやはり終盤の岡崎のシュートが入っていたらなあ・・・とか、長友の倒れ方がもう少し巧妙だったらなあとか思わないでもありませんが、代表で大久保がちゃんと決めることってあまりにも少ないのでは?と思わずにいられません(シュートが枠に飛びません)。 あと、このチーム、この戦術だと中村俊輔の働く場所が無いことが、改めてよくわかりました。交代出場したものの、まったく“消え”ちゃってました。

負けは負けですが、世界に対しては、初戦の勝利よりもむしろ「日本やるじゃねえか」ってところを示すことができたのではないでしょうか。それだけに悔しさもひとしお。岡田監督の無念の表情もわかります。 話は違うけど、今朝の新聞各紙に載ってた「父の日」の全面広告--岡田監督の娘さんが父に送る手紙というスタイルの文字だけの広告--なかなか感動的でしたね。

さあて、デンマーク戦、勝ちますよっ!! 当日は早く寝て、午前3時半のキックオフに備えましょう!

|

« アディダスの誤算 | トップページ | 上半期ベスト「告白」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 可能性の見える敗戦:

» 現地時間6/19 ワールドカップE組予選~日本0-1オランダ、デンマーク2-1カメルーン [ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2]
(Ser.4790) 2つ前のエントリーで書いたように、昨晩は仕事が終わって家に帰って夕食の間に、NHK総合で中継があった横浜-阪神戦の録画を早送りで見てから、サッカーの試合を見ました。 川島、岡崎惜しかったなあ。引き分けにはできたね。 と思いつつ、スポーツタイムで..... [続きを読む]

受信: 2010年6月20日 (日) 08時36分

» [南アフリカW杯]オランダ戦での0-1の惜敗も、胸を張れる堅守-予選リーグ突破へ向けて- [オレメデア]
南アフリカW杯の予選Eグループ最終戦。 優勝候補の一角であるオランダを相手に敗戦となってしまいましたが、堂々の組織的な守備を見せてくれました。 これには、欧州など各国のメディアが賞賛を送っていたとか。... [続きを読む]

受信: 2010年6月23日 (水) 20時46分

« アディダスの誤算 | トップページ | 上半期ベスト「告白」 »