ベルマーレクイーン反撃開始!
平塚のOSC(オリンピック湘南シティ)で、ベルマーレクイーン企画による「反撃開始 ホームカウントダウンイベント」があったので、行って来ました。
もちろん我らがキングベル1世も参加してます。真夏の屋外イベントなので、おじいちゃんの体調が心配です(熱中症とか・・・)。
それにしてもベルマーレクイーン4名+ベルマーレマーメイド1名は「身近な、会いに行けるアイドル」としてAKB48以上ですね。みんないい子たちです。
第一部ではみんなで千羽鶴を折りました。大江戸はちゃんと折れないのですが、きのうYOU TUBEで折り方をなんとなく予習はしておきました。されど迷ってしまったところで救いの神、井上ゆりなちゃんに教えてもらい、かろうじて形になりました。クイーンも客席で実技指導を行っていたわけです。 それにしてもなんか不出来な鶴、いやなんかドラゴンのようなものになってしまいました(とほ・・・)。
そして第二部、クイーン5人のシルエット入りのTシャツ
に着替えての登場でしたが、そこには大きなワナが・・・。伊藤聖夏ちゃんがTシャツの下の方に「南アフリカ語のメッセージが書いてある」と紹介した、その言葉は・・・。なんと5人の名前(ローマ字)を右から左に書いたものだったのでした! これは実際サプライズ!だったようで、5人とも凄いリアクションで驚き崩れていました。
その後にはクイーンによる「ワサビ大盛りの寿司を食べたリアクションで、誰が食べたかを当てるクイズ」。食べたのに、「ヘタな芝居を打ってる」的演技で見事に観客をだました石井寛子さん、お見事でした。さすがに女優もやってるだけのことはありますね(MCもほとんど彼女。さすがに場数踏んでます)。
でも「こりゃ絶対だ!」的ナチュラル名演技で多くの観客をだましたゆりなちゃん!ちょっとコワイですね。
そして賞品やらブブゼラやらも飛び出したクイズ大会が終わると、いよいよフィナーレ。千羽鶴を貼りこんだパネルの登場! 1,400羽以上集まったそうです。そこに(折り鶴で)描かれた文字は「PLAY ON」、今期のベルマーレのテーマです。 FWの三平(みつひら)選手も登場して、けっこう愉快なキャラでおいしいとこもっていきました。 クイーンたち5人は、自分たちの手作りイベントが成功して、みんな感極まって泣いておりました。 そして最後の最後に、自然発生的にベルマーレ・コールが起こると、続いて三平へのコール。 そしてまたサプライズ!「ヒロコ、ヒロコ!」から始まる5人へのコール。これにはクイーンたちも心底感動していた様子でした。
さあ、昨日の京都戦の勝利で18→16位に浮上。これから反撃です!
| 固定リンク
コメント