ドイツのタコすごっ!
FIFAワールドカップ南アフリカ大会、64試合すべて終了しました。マッチナンバー64の決勝オランダvs.スペイン戦は120分の熱戦の末、スペインが1-0で初めての栄冠をつかみとりました。 大江戸も3時20分から起きて観戦しましたが、さすがに決勝、えらく高いレベルで息詰まるようなゲームでした。 とにかく開始15分ぐらいの両チームの激しい攻防ときたら、プレスやチェックの激しさ、スピードなどがハンパなく、「これじゃあ90分もたないっしょ」と思わせるものでした。
スペインも良さを消されてましたが、オランダはスナイデルが仕事をさせてもらえませんでした。消えちゃってました。その分ロッベンが孤軍奮闘してはいましたが、さすがに後半終盤からは疲れが出ちゃってたように見えました。 その点スペインは結構疲れ知らずに効率よく動いてましたし、勝負強さを見せました。
得点王は4人。ベスト4のチームから仲良く1人づつってのも珍しいですね。
でも一番凄かったのはドイツの水族館のタコ「パウルくん」! 8戦全てを的中させるとは!! おそるべしっ!!! 試合が終了した時に小生が真っ先に思ったことは・・・「タコすごっ!」でした。 どうか賭博になんか利用されないようにねっ。
| 固定リンク
コメント