湘南0-4清水 からの大荒れ3-6(+クイーン)
はい、ベルマーレクイーン&マーメイドの(左から)石井寛子さん、大熊美紗沙さん、伊藤聖夏さんです。平塚競技場への到着が試合開始30分前ぐらいになったので、今日は会えないかと思ってたら、3人でまったりとタオルマフラー相撲なんかやってらっしゃったので、写真撮らせてもら
っちゃいました。
で、本日はシノケンDAYってことで、8000名に配られた「ベルマーレクイーン&マーメイドうちわ」ももらっちゃいました。ふふふ。
しかしながら肝腎の湘南-清水戦に関してはとんでもない展開で、前半4分に早くも先制されたと思ったら、あれよあれよと失点を重ね、26分に0-4となった時には、「何かとんでもなく歴史的な記録」を作っちゃうんじゃないかと倒れそうになりました。やっぱり黒ユニフォームって、いつも勝てないんだから、そろそろやめようよ!(*ベルマーレ恒例の七夕用ユニフォーム。夜空をイメージした黒で、通常は七夕の7月のホームゲームで着用されるが、今年はW杯中断があったため8月のホーム3試合で使われる)
前半終了間際にエメルソン、中村が決めて2-4に。後半も取られて取って・・・、結果は3-6の敗戦。完敗ですけど、ある意味「暴れん坊」らしいと言えないこともありません。特に見事にパスで崩した3点目なんか、スペインみたいでしたよ。 とは言え、試合後はさすがに(優しい湘南サポからも)ブーイングが浴びせられましたよ(半分以上)。田村抜きの弱点を突かれましたが、完全に守備崩壊でしたもん。
クイーン&マーメイドの皆さんは今日もメインスタンド下でずっと立ちながらの観戦。お疲れ様でしたが、なかなか勝てませんねえ。 次節大宮戦、もう死ぬ気で勝ち点3を取りに行かないとダメ!ある意味、裏天王山です。
(おまけ)
いつもやってる「アウェイ食っちゃおう企画」の『かきあげ丼』です。400円とお安いですが、ごはんとかきあげだけで、漬物すらありません。しかも清水ってことで桜エビを使っているのがミソのはずなんですけど、どうも居酒屋のつまみの川エビ唐揚げみたいなやつが入ってました。うーむ、どうなんだろ。
そして、今期のコンフィットTシャツがようやく発売となり、ジャーンの3番を買い求めました。
| 固定リンク
コメント