« ラ王の増殖その2 | トップページ | サンマルクの「ミルクロ」 »

2010年9月19日 (日)

湘南1-6惨敗でも、百折不撓

Sscn0647

昨日は8月1日以来久々の平塚競技場。湘南vs.川崎の神奈川ダービー。今年はずっとバックスタンド側だったのですが、気分を変えてメインスタンド側1ゲートの自由席。神奈川県内ということで、フロンターレのマスコット「ふろん太」君(イルカね)もやって来て、キングベルと共演です。

Sscn0646

試合は圧倒的な力の差を感じさせる内容で、1-6の完敗。ジャーンや臼井が欠場中とはいえ、ここまで崩壊せんでも・・・。それにしてもフロンターレの激しいチェックとボールへの執念に、前半はみんなビビッてパニックになってました(情けない)。

後半は少しサッカーらしくなり、押してる時間帯も多かったものの、ペナルティーエリアで仕事できる選手がいなくて(そこが川崎との一番の違い)、フィニッシュに至りませんでした。後半から入ったヴァウドはチャンスをつぶしまくり、ミスが多く、もう今シーズン出してもらえないのでは・・・。野澤のファインセーブの数々が無ければ、10点ぐらい入ってたような試合でした。

Sscn0648

さてさて明るい話題としてはベルマーレ・クイーン(&マーメイド)。試合前、バズーカ砲でプレゼントをSscn0649スタンドに打ち込むイベントをやっていたのですが、選手の練習時間が来てしまい、あわててトラックを走って戻る姿がコレ。ちょっと笑えます。ベルマーレ女子陸上部の趣き。トップは聖夏ちゃん(若さの勝利でしょうか)! それともこれが、神奈川ダービー??

Sscn0645

ハーフタイムにはメインスタンドの方でバズーカを発射してくれました。

そして最後には勢揃い写真も撮らせてもらいました。

Sscn0651

惨敗のヘコみもこの笑顔によって癒されるってもんです。でも、マジでJ2に落ちたら見られなくなっちゃうんじゃないかなー。頼んます!「百折不撓」(まあ「七転び八起き」の拡大版ですね)の幟にかけて。

100918_205901

|

« ラ王の増殖その2 | トップページ | サンマルクの「ミルクロ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湘南1-6惨敗でも、百折不撓:

» 9/18【生観戦@平塚】湘南ベルマーレ1-6川崎フロンターレ~惨敗、今湘南はJ1の大きな大きなピンチに立ち♪ [ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2]
はるか長いJ2生活から復帰した湘南に残留アレ?(ToT) Jリーグの中では穏健派の属するベルマーレサポーターも、試合後は8ゲート(ゴール裏)を中心にブーイングの嵐。 自分はというと、ゲーム後半5点目を取られた当たりから振りだしたベルサポの涙雨交じりの豪雨もあ…... [続きを読む]

受信: 2010年9月20日 (月) 06時12分

« ラ王の増殖その2 | トップページ | サンマルクの「ミルクロ」 »