ラブコメ・アクション「ナイト&デイ」
映画『ナイト&デイ』はラブコメもアクションも一流で、とってもウェルメイドな娯楽作として充実の仕上がりでした。脚本がオールド・ハリウッドの王道スタイルを踏まえながら、現代風にアレンジしてて、テンポ良し、台詞良し、ユーモアセンス良し、サスペンスの流れ良し、と実に上出来。
アクションも切れ味良く、爽快。 「エクスペンダブルズ」ばりに撃ちまくって殺しまくってると言えば、実はそうなんですけど、ユーモラス&爽やかなんで、ほとんど気になりません(って、そっちの方が恐ろしいなんて言う人もいそうですけど・・・)。
キャメロン・ディアス、かなり老けて見えました。カラスの足跡もくっきりですし、暗い場所だと顔に影ができて、けっこうしんどい感じ。ボケキャラは健在ですが。 トムくんの方もさすがに少しシワも出てきましたが、まだまだ若くて、胸から腹にかけての筋肉美なんかを、しっかり見せびらかしておりました。なんかトムって、その永遠の若々しさやウソくさいスマイルも含めて、郷ひろみっぽいなあ、なんて思うのは私だけでしょうか? いずれにしてもこのロイ・ミラーのキャラクターは良いです。続編を観たいぐらい良いです。
とにかく見せ場に次ぐ見せ場、アクションに次ぐアクションで、だれることなく一気に突っ走って、観る者を飽きさせません。カーチェイスやバイクチェイスのディテイルや工夫もよーく考えられていますし、緊張とユーモアの融合もお見事です。 そしてお約束通りのラブコメ調エンディングも、きっちり楽しゅうございました。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ラブコメ・アクション「ナイト&デイ」:
» ナイト&デイ [LOVE Cinemas 調布]
トム・クルーズとキャメロン・ディアスというハリウッドの人気モノが『バニラ・スカイ』以来のカップリングで送るアクションエンタテインメントだ。平凡な女性が謎のスパイと出会うことで事件に巻き込まれるも、その男を好きになってしまう。意外なほどコミカルなシーンが多いのも特徴。監督は『3時10分、決断のとき』のジェームズ・マンゴールド。スペインの街を疾走するバイクアクションは必見!... [続きを読む]
受信: 2010年10月19日 (火) 01時32分
» ナイト&デイ [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
ナイト&デイ10:米◆原題:KNIGHT AND DAY◆監督:ジェームズ・マンゴールド「3時10分、決断のとき」「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」「17歳のカルテ」 ◆出演:トム・クルーズ、キャメロン・ディアス、マーク・ブルカス、マギー・グレイス 、ピーター・サ....... [続きを読む]
受信: 2010年10月19日 (火) 13時46分
» ナイト&デイ [★YUKAの気ままな有閑日記★]
予告が面白かったので、楽しみにしていました〜【story】ジューン(キャメロン・ディアス)は、空港で出会った謎の男ロイ(トム・クルーズ)に恋の予感を感じるが、ロイと関わったことから巨大な陰謀に巻き込まれていく― 監督 : ジェームズ・マンゴールド 『アイデンティティー』 『3時10分、決断の時』【comment】 軽〜く楽しめる、面白い映画でした〜別に何かスゴイ事がある映画ではないけれど(笑)、アクションとラブコメがちょう〜ど良くミックスされていて、好みでした ジューンは妹エイプリル... [続きを読む]
受信: 2010年10月19日 (火) 17時33分
» 「ナイト&デイ」 正統なハリウッド・スター映画 [はらやんの映画徒然草]
アメリカでの興行はいまいちの結果であったということですが、僕はけっこう好きです。 [続きを読む]
受信: 2010年10月19日 (火) 19時50分
» 「ナイト&デイ」感想 [狂人ブログ ~旅立ち~]
トム・クルーズ&キャメロン・ディアス、ハリウッド2大スター競演でも話題となった本作。 ある平凡な女性が、謎のイケメンとの偶然の出会いをきっかけに、世界を股にかける大騒... [続きを読む]
受信: 2010年10月19日 (火) 21時21分
» 映画「ナイト&デイ」劇場の椅子に座れば上質なミステリー&アクションを楽しめる [soramove]
「ナイト&デイ」★★★☆
トム・クルーズ、キャメロン・ディアス出演
ジェームズ・マンゴールド監督、109分 、2010年10月9日日公開、2010,アメリカ,FOX
(原題:KNIGHT AND DAY)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「予告編の通りの映画だった、
目新しい題材じゃないけど、
何が自分の周りで起こっているのか
巻き込まれた・ジューン(キャメロン・ディアス)の目... [続きを読む]
受信: 2010年10月24日 (日) 20時10分
コメント