クリスマスにお願いする人々
渋谷マークシティの1階にこんな小屋(?)。入ってみると、内側は壁面やクリスマスツリーにびっしりと星型の紙が!
七夕の短冊のクリスマス・バージョンですね。それはもう、いろんなお願いが吊るしてありました。
いきなり「オーランド・ブルームになります。」って、それ願い事じゃなくて宣言です。しかし、なぜ?どうしてなんだ?どうやってなるんだ、レイモンド??
こちらは真っ当に「Merry Xmas!」ですが・・・、ジョンとヨーコのサイン入り。ニセモンじゃねーか!
↓こちらは「結婚したい!!」という女性。 直球です。素直とも言います。
で、こちらは長編。「長恨歌」とも言います(それは漢文)。 「わたしは2010年に九九をがんばりました。うたもがんばりました。バイオリンもがんばりました。なのでクリスマスプレゼントをください。クリスマスプレゼントはデジタルカメラです。いっぱいしゃしんをとりたいからです。まっているのでよろしくおねがいします!」 いやー、こどもってすごいです! 天才です!
それにくらべて大人は、「倒産しませんように」って・・・。哀し過ぎるじゃねーか。
「キャッチができますように」。 うーむ意味不明だぞ、ゆりこ君。 何かの球技?キャッチセールス?キャッチバー? それともゆりこ君はコピーライターで、キャッチコピーを考えてるってーの??
すいません、小さくてボケてて見にくいと思いますが、「早く解放されますように」というKyokoさんの願いです。 奴隷?軟禁? 大丈夫か、Kyokoさん?!
そして最後はこれだ!「宝くじ3万円」。 なにコレ? 3万円っていう金額が、中途半端の頂点です。
それにしてもクリスマスって、お願いをする日じゃないですよね(それを言ってはいかんのかな?)。
| 固定リンク
コメント