« ルーマー、オススメです! | トップページ | 「わたしを離さないで」:わびさびと哲学 »

2011年5月10日 (火)

国立で、ACLで、3164人

Dsc_0397

ACL(アジア・チャンピオンズ・リーグ)予選リーグ最終戦の鹿島アントラーズvs.シドニーFC戦を、国立競技場に見に行きました。まあチケットをもらったからなのですが、諸般の事情により、前半45分だけの観戦となりDsc_0399ました。一応赤い服は着ていきましたよ。

観客数3164人(!)というわびしさの中(まあ、火曜の昼間だからねえ)、キックオフと同時に雨が降り始めました。サポーターの意気もなかなか上がりにくいですよねえ。敵サポはほぼ皆無でしたし。

Dsc_0401

その空気が伝わったのか、それとももう決勝トーナメント進出が決まってるからなのか、Jリーグとのかけもちで疲労がたまってるのか、鹿島の選手たちの動きは悪く、シドニーの早くてパワフルなチェックに手を焼いて、押され気味。全てがちぐはぐな感じです。で、案の定先制されちゃいました。

Dsc_0402

大江戸が去った後半に逆転劇があったようで、結果は2-1で鹿島の勝利。まあ、よろしかったんじゃないですか(すいません、特にごひいきチームでもないので、文章に力がありませんね)。

|

« ルーマー、オススメです! | トップページ | 「わたしを離さないで」:わびさびと哲学 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国立で、ACLで、3164人:

« ルーマー、オススメです! | トップページ | 「わたしを離さないで」:わびさびと哲学 »