« W杯なでしこ白星発進 | トップページ | 「127時間」:ポジティヴな生き地獄 »

2011年6月29日 (水)

「SUPER8 スーパーエイト」:スピルバーギッシュ!

338676_008

映画『SUPER8 スーパーエイト』は、モロに懐かしのスピルバーグ映画風。脚本・監督のJ.J.エイブラムスが、製作のスティーブン・スピルバーグにありったけの愛とオマージュを捧げていて、それがちゃんと成功したエンタテインメントになっているのです。

338676_005

そもそもポスターからして、『未知との遭遇』のパクリっぽいし、「僕たちは、ひとりじゃない。」ってコピーも『未知との遭遇』の“We are not alone.”じゃありませんか。 子供たちとか親子とか家族というテーマも、いつものスピルバーグみたいですし、圧倒的なディザスター描写とか○○○の襲撃なんかもそうですよね。小出しにしてなかなか「見せない」サスペンスの盛り上げ方とか、常に動き回るキャメラなんかも、スピルバーグ印のテクニックです。自転車だとか、優しい視線だとか、もうスピルバーグらしさに関してはキリがありません。

『ジョーズ』『未知と338676_009の遭遇』『E.T.』『ジュラシック・パーク』『宇宙戦争』などのスピルバーグ監督作との類似点がすぐ思いつきますし、それは『ポルターガイスト』や『グーニーズ』などスピルバーグ製作の映画に関しても同様です。まあエイブラムス製作の『クローバーフィールド HAKAISHA』っぽいって所もありますけどね。

338676_002

エル・ファニングがスピルバーグ的美少女の系譜--『未知との遭遇』のケイリー・ガフィー、『ポルターガイスト』のヘザー・オルーク、『E.T.』のドリュー・バリモア・・・そして『宇宙戦争』のダコタ・ファニング姉さん(!)の後をしっかり受け継いでいます。かなり良いです。8mm映画撮影用のゾンビ・メイクになってさえカワイイし。

エンドタイトル脇に映し出される子供たちが撮ったゾンビ映画の面白さのおかげで、星1つ評価を上げてしまいます(星つけてないけど)。最後に流れるThe Knack『マイ・シャローナ』のおかげもあるけど338676_001ね。

|

« W杯なでしこ白星発進 | トップページ | 「127時間」:ポジティヴな生き地獄 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「SUPER8 スーパーエイト」:スピルバーギッシュ!:

» SUPER 8/スーパーエイト [LOVE Cinemas 調布]
『スター・トレック』のJ・J・エイブラムス監督、そしてハリウッドの巨匠スティーヴン・スピルバーグが製作というこの夏超話題のSF大作だ。1979年にアメリカで実際に起こった事故をモチーフにし、米国政府が隠匿しようとする秘密と、それに巻き込まれてゆく少年たちを描いている。『SOMEWHERE』のエル・ファニング、ジョエル・コートニーら子役たちのフレッシュな演技にも注目だ。... [続きを読む]

受信: 2011年6月29日 (水) 01時03分

» 「SUPER8/スーパーエイト」 スピルバーグLOVE過ぎ [はらやんの映画徒然草]
若い人はスーパー8って言っても知らないだろうなぁ・・・。 スーパー8というのは8 [続きを読む]

受信: 2011年6月29日 (水) 17時30分

» SUPER 8/スーパーエイト [キノ2]
★ネタバレ注意★  ETが帰って来ましたよ! しかもパワーアップして!  いいなぁ、これはいいなぁ、愛にあふれた映画だなぁ。楽しかったぁ☆  J・J・エイブラムス監督が、スティーヴン・スピルバーグ監督作品への、めいっぱいの愛をこめて贈るラブコールです☆ 『ET』のほかにも、『未知との遭遇』とか『ジョーズ』とか、あと『宇宙戦争』もね。『宇宙戦争』以外はいずれも、70年代から80年代初頭にかけて、スピルバーグがまだまだ撮りたいテーマがいっぱいあって、わくわくしながら映画を撮っていた感じ... [続きを読む]

受信: 2011年6月29日 (水) 18時25分

» 『SUPER 8/スーパーエイト』 その意味するものは? [映画のブログ]
 1966年生まれのJ・J・エイブラムスにとって、1977年公開の『未知との遭遇』や1980年の『未知との遭遇 特別編』、そして1982年の『E.T.』を観ることは、胸躍る体験だったろう。  そんな彼が、それらの作品...... [続きを読む]

受信: 2011年6月30日 (木) 00時49分

» 映画「SUPER 8/スーパーエイト」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「SUPER 8/スーパーエイト」観に行ってきました。スティーブン・スピルバーグが製作を、J・J・エイブラムスが監督を担当したSF映画。1979年に実際に起こった事件を下地... [続きを読む]

受信: 2011年6月30日 (木) 19時34分

» SUPER8/スーパーエイト・・・・評価額1700円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
スピルバーグ世代のノスタルジー。 1年前にティーザートレイラーが公開されてから、世界中の映画ファンの間で話題を呼んでいたJ・J・エイブラムスとスティーブン・スピルバーグのコラボ作、その名も「SUPER8/...... [続きを読む]

受信: 2011年6月30日 (木) 22時52分

» SUPER8 「ソ連のせいだ!」(笑) [労組書記長社労士のブログ]
 このブログ、労組書記長でもないし、社会保険労務士でもないし、というような状況に最近なっているのを「困ったなあ、修正しなくちゃ」と思いつつ今年も後半戦に突入、もうしばらく映画と波乗りだけのブログになりそうです。 昨夜、飲みに行ったお店のおねえちゃんが「...... [続きを読む]

受信: 2011年7月 1日 (金) 09時53分

» シネトーク66『SUPER 8/スーパーエイト』●スピルバーグ・ファンとしてはビミョ~な仕上がり [ブルーレイ&シネマ一直線]
三度のメシぐらい映画が好きな てるおとたくおの ぶっちゃけシネトーク ●今日のてるたくのちょい気になることシネ言 「予告編は面白そうなのに本編はイマイチという作品が多い」 シネトーク66『SUPER 8/スーパーエイト』 監督・製作・脚本:... [続きを読む]

受信: 2011年7月 3日 (日) 03時25分

» SUPER 8/スーパーエイト [ゴリラも寄り道]
<<ストーリー>>1979年、アメリカ・オハイオ州。 8ミリカメラで映画撮影をしていた6人の子どもたちのそばで、 貨物列車の衝突事故が発生。貨物列車は空軍施設・エリア51から ある場所へと研究素材を極...... [続きを読む]

受信: 2011年7月 3日 (日) 09時09分

» 映画「SUPER8/スーパーエイト」8ミリ映像に映っていたとんでもないもの [soramove]
「SUPER8/スーパーエイト」★★★☆ カイル・チャンドラー、エル・ファニング、 ロン・エルダード、ノア・エメリッヒ 出演 J.J.エイブラムス 監督、スティーヴン・スピルバーグ製作 111分 、2011年6月24日, 2011,アメリカ,パラマウント ピクチャーズ ジャパン (原作:原題:SUPER8)                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「1979年最新機器のウォーク... [続きを読む]

受信: 2011年7月 3日 (日) 15時39分

» 「SUPER8/スーパーエイト」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 スティーブン・スピルバーグ製作、J.J.エイブラムス監督の、SFジュブナイルムービー。  1979年オハイオ州、自主制作のゾンビ映画を撮影していた少年達は、アメリカ空軍の物資を積んだ貨物列車が脱線、炎上する現場に偶然居合わせてしまう。中から現れた謎の生物、... [続きを読む]

受信: 2011年7月 8日 (金) 19時28分

» SUPER8/スーパーエイト [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
SUPER8/スーパーエイト'11:米◆原題:SUPER 8◆監督:J・J・エイブラムス「スター・トレック」「M:i−III」◆出演:エル・ファニング、カイル・チャンドラー、ロン・エルダード、ノア ... [続きを読む]

受信: 2011年7月13日 (水) 14時59分

» スーパーエイト [映画的・絵画的・音楽的]
 『SUPER 8/スーパーエイト』を渋谷TOEIで見てきました。 (1)生憎スピルバーグ映画のファンでもないので、見ることは見ましたが、よくわからないところ、疑問に思えるところがいくつも出てきてしまい、とても拍手喝采というわけにはいきません。  それで今回は、そう...... [続きを読む]

受信: 2011年7月18日 (月) 08時53分

» 『SUPER 8 スーパーエイト』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「SUPER 8 スーパーエイト」□監督・脚本 J.J.エイブラムス □キャスト カイル・チャンドラー、エル・ファニング、ロン・エルダード、ノア・エメリッヒ■鑑賞日 7月10日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★☆...... [続きを読む]

受信: 2011年7月19日 (火) 12時37分

» SUPER 8/スーパーエイト [食はすべての源なり。]
SUPER 8/スーパーエイト ★★★☆☆(★3つ) かなりの念力を込めて、試写会に応募して当たったありがとうございます すっごい!すっごい!すっごい楽しみにしてました!! 定時ダッシュでギリギリだったので、前日からSuisaにチャージして時間のロスがないように!18時にはマネージャーと話しつつも、PCの電源を落とすという暴挙・・・ 電車の乗り継ぎもうまくいき、5分前に会場到着! 雨で会場が15分早まった(らしい)にも関わらず、長蛇の列!みんな楽しみにしてたんだな~。 な~~の~~に~!... [続きを読む]

受信: 2011年7月20日 (水) 17時08分

« W杯なでしこ白星発進 | トップページ | 「127時間」:ポジティヴな生き地獄 »