« 本郷を歩く<後篇>~小石川へ | トップページ | 湘南、2点差を追いつく! »

2011年8月 6日 (土)

宵越しのマイスターバウムは美味

Dsc_0624

池袋西武の地下で買った「マイスターバウム」のバウムクーヘン。ここんちはユーハイムの別ブランド。本場ドイツの基準を忠実に守った製法ってことで、添加物は使わないので日持ちしません。

年輪はやや幅広。生地は軟らかめで、「むっ、最近のやわらか系じゃないですか」と思いました。味も及第ですが、突き抜けたものはなし。

しかし!販売当日の消費期限をものともせず、冷蔵庫に入れておいたら翌日の夜、これが大変な美味に変身しておりました。 ユーハイムらしい堅めのバウムクーヘンになり、味も実に見事で、外周のシュガー・コーティングも素晴らしく、いやはや驚くべき変貌を遂げてくれました。こうこなくっちゃです。 年輪のお菓子なんだから、時を経て美味となるのも、むべなるかなです。

|

« 本郷を歩く<後篇>~小石川へ | トップページ | 湘南、2点差を追いつく! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宵越しのマイスターバウムは美味:

« 本郷を歩く<後篇>~小石川へ | トップページ | 湘南、2点差を追いつく! »