(遅ればせながら)日韓戦完勝!
10日に札幌で行われたサッカー日韓戦の録画をようやく見ました。序盤はそれなりに拮抗していたのですが、香川の先制点をきっかけに圧倒的な日本ペースになり、結果はご存じの通り3-0の完勝となったこのゲーム。本当に気持ちの良い試合でした。
ショートパスをつなげてポゼッション率を高め、チームとしての連携と高い個人能力が程良いバランスで機能している現在の日本代表、素晴らしいです。なでしこも見事だけど、男子もやるんだよってところを十分に見せつけた試合となりました。ペナルティーエリア内で、あわてずに連動で来ていることが、かつてない決定力を生んでいます。 オシムはきっとこういうサッカーをやりたかったんだと思いますよ。
この試合は、香川が中心でした。ペナルティーエリアでの技術とスピードが圧倒的です。本田とのコンビネーションも良かったし。今の香川は、世界基準で見てももかなり高い所に位置してます。 清武は2得点にからんだ場面は素晴らしかったのですが、それ以外で結構ミスが多かったですね。まあ、あれぐらいできる選手だってことは今年のJリーグを見てればわかります(それにしても香川、乾、清武と、セレッソからは技術とセンスのある攻撃的プレイヤーが次々と育っていきますね)。 長友の怪我で久々に先発した駒野が意地を見せて、かなりキレてました。一方で右サイドの内田も久々にすごく良かった(ポストに当てたシュート、惜しかった!)です。
松井、森本、伊野波はヨーロッパから呼ばれたのに出場できませんでした。松井、ローサちゃんに合わせる顔が無いかなあ・・・。
それにしても就任1年、いまだ負け無しとは、恐れ入りましたザッケローニ監督。選手との間の信頼関係もしっかりしているようですし、ジェントルで細やかで、日本人にフィットするタイプだと思います。
さあ、好調を維持しつつW杯アジア3次予選へ突入です!
| 固定リンク
コメント