« 「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」:サントリーからタイアップのビール(もどき)も | トップページ | チーズと苺の傑作シュークリーム »

2011年11月16日 (水)

北朝鮮戦、究極のアウェイ

FIFAワールドカップ3次予選のアウェイ2連戦。タジキスタン戦は、まあ順当な0-4の勝利。はげちょろけた枯れ芝のピッチは、パッと見「校庭」のようでした。まあ、香川-清武コンビが華麗なパス交換でお膳立てした岡崎の4点目以外は、あまり見るべきものの無い試合ではありましたね。

で、北朝鮮戦@金日成競技場。総じて黒っぽい服の5万観客の異様なムード。さいスタや駒場の「出島」以上にひどい150人ばかりの日本人観客席。国歌吹奏で「君が代」がほとんど聞こえないという歓声。地響きのような応援。いかにも「動員」された女子学生の集団。そしてバックスタンドで試合中えんえんと繰り広げられるマスゲームの如き人文字や色の転換・・・。確かにこれは戦いにくい(汗)。

そんな中、主審はフェアかつクレバーにゲームをコントロールしておりました。エライ! でも大声援を受けて「押せ押せ」になっている北朝鮮は、後半5分にFKから先制点をゲット。その後後半33分にはイエローカード+審判への抗議で北朝鮮に退場者が出て、「よし、行ける!」と思ったのですが・・・。結果は逃げ切られてしまいました。ロスタイム前後からのあからさまな時間稼ぎ(スローインのボールまで、なかなか渡されない!)にはイエローもバンバン出てひどいもんでしたけど、負けちゃいました。ザック・ジャパンの不敗記録も16でストップ。 あの国でどう報道されるかが目に浮かぶようで、不愉快ですね。 まあ、日本は最終予選進出も決まったのでサブのメンバー中心の先発でしたからね・・・と、負け惜しみの一つも言っておきましょう。

|

« 「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」:サントリーからタイアップのビール(もどき)も | トップページ | チーズと苺の傑作シュークリーム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北朝鮮戦、究極のアウェイ:

» 11/15 サッカーW杯アジア第3次予選:北朝鮮1-0日本&NPB日本シリーズ第3戦:中日2-4ホークス(ナゴド)の件 [ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2]
11/15 16:00~ 2014年ブラジルW杯予選:アジア3次予選(C組)/北朝鮮1-0日本(金日成スタジアム) 【得点】北朝鮮:パク・ナムチョル(後半5分) 【戦評】  日本は攻守に動きが重く、0-1で屈した。気迫十分の北朝鮮に1対1の激しさと運動量で劣った。前半は無…... [続きを読む]

受信: 2011年11月16日 (水) 07時39分

« 「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」:サントリーからタイアップのビール(もどき)も | トップページ | チーズと苺の傑作シュークリーム »