« 湘南、ソリアジ最高の最終戦 | トップページ | 現代いけばなカー »

2011年12月 4日 (日)

映画「けいおん!」:HTTに続け!世界を見よ!

339690_001

映画『けいおん!』は、TVシリーズ同様にゆるゆるふわふわとした世界なのですが、桜が丘女子高校の日常に加えて“ロンドン”が舞台となったあたりがいかにも映画版のスペシャル感ですね。

339690_005

今回は「卒業」ってこともあり一抹の物悲しさが通奏低音となっていますが、そこはそれ唯たちのアホな言動や「てへぺろ」なドジに笑ってるうちに、楽しい時間が過ぎていきます。まあロンドンでも相変わらずな方々です。ほとんど中学生としか思えません。

339690_002

行きの機内で、窓から雲海の向こうの日射しの美しさを見て唯が感動するところとか、リアルにステキなロンドンの街を見て、多くの若い人たちが海外に行ってみたいと思えばいいな。だって、最近の若い人たちって海外に興味関心がないってドメスティックに引きこもっているそうですから。やはり世界を知ることで自分が広がりますし、単純に楽しくて感動しますもん。世界はセンス・オブ・ワンダーに溢れているのです。異質なものを排除するのではなく、異質なものの存在を認めることから、すべての理解や愛や平和が生まれていくってことも真実ですしね。

111130_keion_main

それにしても高校の卒業旅行でロンドン行くって思いつきがとんとん進んで行く時に、「お金」は何の障害にもなっていなくて、誰もそんな話は持ち出さないあたり、「さすがお嬢様学校」というか「ニッポンって、えれー金持ち」というか、ちょっと複雑です(ここって突っ込んじゃいけないところ?)。

339690_003

「放課後ティータイム」の演奏シーンもいいのですけど、唯・澪・律・紬+あずにゃんのコンビネーションと仲の良さが、『けいおん!』の魅力。小生の好みは「顔的にはムギちゃん」ですが、「性格などキャラ全体としては秋山澪さん」ですね。あの、真面目だけどいじられキャラで怖がりで乙女チックで・・・ってとこ、いいですねえ。 それとラスト近くの、5人の足だけを追った横移動カットは、足(脚)だけなのにキチンとキャラが描き分けられていて、それはそれはお見事でした。

|

« 湘南、ソリアジ最高の最終戦 | トップページ | 現代いけばなカー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画「けいおん!」:HTTに続け!世界を見よ!:

» 映画『けいおん!』感想 [ORCAの雑記帳]
映画『けいおん!』感想 さて12/3公開の劇場版けいおん!早速観て参りました。 今回もハルヒと同じく市川TOHOの初日初回です。 初回といっても前夜に先行公開(AM1:30〜)していますが・・・ そのせ...... [続きを読む]

受信: 2011年12月 5日 (月) 00時09分

» 「映画 けいおん!」 いつまでも続くふわふわ時間 [はらやんの映画徒然草]
軽音部のメンバーが過ごすゆるっとした放課後の時間を描いたアニメがついに映画化です [続きを読む]

受信: 2011年12月 5日 (月) 21時39分

» (映画)けいおん!  [こみち]
JUGEMテーマ:アニメ映画全般nbsp;  原作では、大学生バージョンと高校生バージョンに分かれてしまいましたが nbsp; アニメの最終回の少し前を映画として描かれた「けいおん」。 nbsp; 悩めるあずにゃんが、とても可愛かったのと nbsp; アニメのように出番が多かった琴吹柚。 nbsp; そして、相変わらず教師と思えない行動をとる nbsp; 山中さわ子先生が映画... [続きを読む]

受信: 2011年12月 5日 (月) 22時31分

» 映画『けいおん!』| 手描きスピリット炸裂。 [23:30の雑記帳]
いや〜、めちゃめちゃ盛況でした。すごい人気ですね。 客層は、男性95%、女性4%、判別不明1%というかんじ。 ポップコーン持ち込み率も、かなり高かったです。 さっそく、感じ ... [続きを読む]

受信: 2011年12月 5日 (月) 23時19分

» 映画けいおん! レビュー(ネタバレあり) [無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-]
 【ストーリー】爆音を立てて軽音部の部室で練習をする軽音部。中野梓がやってくると、演奏を止めた平沢唯と田井中律がお互いの演奏や曲について口論を始める。秋山澪や琴吹紬もお互いの音楽の方向性が違ってきたのだと、不協和音を口にする。梓がソファーにおいてあったカセット... [続きを読む]

受信: 2011年12月 8日 (木) 01時27分

» 「映画けいおん!」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 言わずと知れた、かきふらい原作の大人気テレビアニメ、待望の映画化。卒業を間近に控えた軽音部の3年生4人が、唯一の後輩部員とともに訪れた卒業旅行先のロンドンで繰り広げる、ゆるやかな青春の姿を描く。  実は小生自身、テレビシリーズは1期と2期の1話しか観て... [続きを読む]

受信: 2011年12月 8日 (木) 18時59分

» ■映画『けいおん!』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
大人気だというアニメ「けいおん!」が、このたび映画化されました。 気になりつつも見たことがなかったのですが、映画化を機に『映画けいおん!』を鑑賞してみることにしました。 観終わった感想は…、いやー、面白い! 学生たちとっては当たり前だけれど、大人になってし... [続きを読む]

受信: 2011年12月21日 (水) 03時04分

» 映画 けいおん!・・・・・評価額1400円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
まったり女子高ライフ・・・♪( ´▽`) 「映画 けいおん!」は、とある高校の軽音楽部でガールズバンドを組む、4人の女子高生の日常を描いた、かきふらい原作のテレビアニメーションのザ・ムービーだ。 3年...... [続きを読む]

受信: 2011年12月22日 (木) 00時11分

» 映画 けいおん! [だらだら無気力ブログ!]
やべぇ、あずにゃんが可愛すぎて、あずにゃん派になりそうや。 [続きを読む]

受信: 2011年12月25日 (日) 00時19分

« 湘南、ソリアジ最高の最終戦 | トップページ | 現代いけばなカー »