« キネマ旬報ベストテン発表 | トップページ | 「デビルズ・ダブル ある影武者の物語」:鬼畜チャンピオン »

2012年1月17日 (火)

コマ劇場跡地と新宿ミラノ

Dsc_1055

一昨年閉館となった歌舞伎町のコマ劇場&新宿プラザの跡地、長いこと囲いに覆われていましたが、今日見たらもう建物がほとんど取り壊されて、広い空が見えていました。

左の写真は新宿駅方向から(ドンキホーテの方から)来た時の突き当たり。低めの囲いの上は、もう何もありません。

Dsc_1054

新宿あたりでこれだけスコーンと空が抜けた風景ってのは、なかなか見えないだけに貴重で新鮮な眺めです。人はあまりいません。これまでの賑わいに較べると、異様に少なくて寂しい感じです。言っちゃあ悪いけど、半分ゴーストタウンっぽくなっちゃってます。

Dsc_1053

左の写真は、新宿プラザ入口横のロッテリアがあったあたり。部分的に残っている最後の砦状態です。解体現場マニアにはたまらない光景ですね。

Dsc_1052

で、最後に新宿ミラノ(旧「ミラノ座」)前からの眺め。うわー、正面スコーンとあいちゃってます。この広場回りも映画館が一気になくなったせいで、めっきり寂しくなっちゃいました。1-2年の間に9つの映画館と1つの大劇場と1つの中劇場がなくなったんですもんねえ。孤軍奮闘している新宿ミラノ1-3とシネマスクエアとうきゅうを応援しましょう! 最近は客足も落ちてるので、シネコンでは席が取りにくいヒット作品でも時間通りでオッケーです。そして指定席制ではないので、様子を見ながら好きな席に座れます。大抵空いているので、まわりに人がいないのがラクです。 特に東京最大のキャパシティを誇るミラノ1は、文化財として保存したいぐらいです。再開発の噂もある中、さあ皆さんも今のうちに足繁く通ってくださいね。

|

« キネマ旬報ベストテン発表 | トップページ | 「デビルズ・ダブル ある影武者の物語」:鬼畜チャンピオン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コマ劇場跡地と新宿ミラノ:

« キネマ旬報ベストテン発表 | トップページ | 「デビルズ・ダブル ある影武者の物語」:鬼畜チャンピオン »