「J・エドガー」:レオ≒P.S.ホフマン
今や世界一の巨匠クリント・イーストウッドの新作『J・エドガー』は、やはり格調高くも「闇」を抱えた、孤高のイーストウッド・ワールドです。
20歳から77歳のフーヴァー長官を演じるレオナルド・ディカプリオが見事!スコセッシ映画をはじめディカプリオの芝居って、一度もいいとは思わなかったんですけど、本作は頑張りました。特に老けメイクで演じる老境の演技が素晴らしいのですが、レオと知らずに観たら「フィリップ・シーモア・ホフマンがフーヴァーを演じてる」と思ったに違いありません(似てるんだもん)。なぜオスカーのノミネートから漏れてしまったのか、確かに不思議です。
それにしてもこのJ・エドガー・フーヴァー氏ときたら、ゲイでマザコンでエキセントリックで・・・、なかなか深い闇を抱えた人です。そういった意味では、イーストウッド映画にピッタリなのかも。 男二人の取っ組み合いにはケン・ラッセルの『恋する女たち』におけるオリバー・リードとアラン・ベイツの裸レスリングをちょっと連想したりもしました。
でも魅力的な人物とは言い難い(むしろ「厄介な人」ですよね)ので、大江戸としては彼よりもむしろ長年にわたる秘書を演じたナオミ・ワッツの方に興味が向かいます。首のシワとかまで老けメイクで演じた彼女が演じた秘書の人生っていったい何だったんだろう?と考えると・・・、そっちの方がよっぽど人生の謎を感じさせてくれます。
発色を抑えた撮影が上質で、美術も衣装も一目でクォリティの高さが見て取れます。そこらが「さすがイーストウッド映画」ってところなんですよねー。彼自身による音楽も相変わらず美しいのでありました。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「J・エドガー」:レオ≒P.S.ホフマン:
» 『J・エドガー』 毛布をかけてもらうには? [映画のブログ]
【ネタバレ注意】
クリント・イーストウッド監督がJ・エドガー・フーバーの映画を撮る!
その報に接したとき、あまりにも上手い組み合わせに驚くとともに、傑作になることを予感してワクワクした。
...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 5日 (日) 00時50分
» 「J・エドガー」 「アメリカ」の国家像とかぶる [はらやんの映画徒然草]
ジョン・エドガー・フーヴァー、彼はFBI初代長官にして、48年もの長期にわたりそ [続きを読む]
受信: 2012年2月 5日 (日) 05時54分
» J・エドガー/J. Edgar [LOVE Cinemas 調布]
クリント・イーストウッド監督最新作。FBI初代長官ジョン・エドガー・フーバーの半生を描いた伝記物語だ。大統領ですら手が出せないほどの権勢を誇った男の人生の裏側を赤裸々に映し出す。主演は『インセプション』のレオナルド・ディカプリオ。共演に『愛する人』のナオミ・ワッツ、アーミー・ハマーらが出演している。... [続きを読む]
受信: 2012年2月 5日 (日) 09時54分
» J・エドガー・・・・・評価額1700円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
権力の裏側で、男が守ろうとした“正義”の根にあったのは何か。
実に48年間に渡ってFBI長官としてアメリカの司法の世界に君臨し、クーリッジからニクソンまで8人の大統領に仕えた男、ジョン・エドガー・フー...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 5日 (日) 18時49分
» J・エドガー [Akira's VOICE]
その男,葛藤につき。
[続きを読む]
受信: 2012年2月 5日 (日) 18時57分
» J・エドガー 自らの権威にここまで執着する人物ってすごい!ってのを見事に描いていた [労組書記長社労士のブログ]
【=7 -0-】 最近、クリント・イーストウッド監督の作品は絶対に見逃せないと思っている。
封切りからずいぶん経ってしまったが、先日ようやく鑑賞できた(上映時間がなかなか噛み合わなかった)
期待を裏切らず、興味深い、のめり込める作品だった!
FBI初代長官として...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 9日 (木) 12時27分
» 映画「J.エドガー」正義に取りつかれた男の物語 [soramove]
「J.エドガー」★★★★
レオナルド・ディカプリオ、ナオミ・ワッツ、
ジョシュ・ルーカス、ジェフリー・ドノヴァン、
リー・トンプソン、ジュディ・デンチ出演
クリント・イーストウッド 監督、
137分、2012年1月28日公開
2011,アメリカ, ワーナー・ブラザース
(原題:J. Edgar )
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
... [続きを読む]
受信: 2012年2月12日 (日) 09時22分
» J・エドガーという人 [笑う学生の生活]
1日のこと、映画「J・エドガー」を鑑賞しました。
イーストウッド監督、ディカプリオ主演
期待は高まるわけですが
50年もの間 権力を手にしたFBI初代長官
J・エドガー・フーバーの話
ストーリーは淡々と語られていき
伝記のようですね
ちょっと 盛り上がりに欠けたか...... [続きを読む]
受信: 2012年2月12日 (日) 17時45分
» ■映画『J・エドガー』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
50年にわたりアメリカの秘密を握り続けた、FBI初代長官のジョン・エドガー・フーバーの半生を描いた映画『J・エドガー』。
クリント・イーストウッド監督は、アメリカ大統領たちすらも恐れた男を、強烈な母の呪縛のもと、本当の自分を偽り“男として”パワーをもつことにこだわ... [続きを読む]
受信: 2012年2月14日 (火) 13時34分
» J・エドガー [映画的・絵画的・音楽的]
『J・エドガー』を渋谷シネパレスで見ました。
(1)こうした実在の人物を描く作品はあまり好みませんが、クリント・イーストウッド監督(注1)が制作し、L・ディカプリオ(注2)の主演ということであれば、何はともあれ見ざるを得ないところです(同監督の『インビクタ...... [続きを読む]
受信: 2012年2月24日 (金) 06時07分
コメント