« 「マリリン 7日間の恋」:ミシェルもいいけどエマもね | トップページ | 現代美術っぽい! »

2012年4月 5日 (木)

日本女子、ブラジルに完勝!

女子サッカー・キリンチャレンジカップ最終戦(といっても3チームで各2試合だけの計3試合なんですけど)の日本vs.ブラジル戦をTVで応援。 ブラジル相手ということを勘案すると、今日の日本はかなり良かったです。 4-1で完勝できたわけですし、みんなボールキープできてたし、前線でもけっこうパスを回せたし、攻撃のアイディアもあったし。

鮫島ちゃん、良かったなあ。攻撃参加に、ボールキープ、ボール奪取と、いつも以上に大活躍でした。 川澄ちゃんも、いつも以上に前線からチェイスして、守備にも力を割いて、テクニックとアイディアの効かせ方はますます素晴らしいものがあります。この2試合、得点こそ無かったものの、攻撃の要として感動を呼ぶ活躍ぶりでした。 永里もここのところ、吹っ切れたように守備もしながらチームにフィットしてます。本人も明るくなって、楽しそうです。 あとボランチで先発した宇津木がかなり良かったなあ。今までは代表だとボランチよりもむしろセンターバックの方がフィットしていると思っていたのですが、今日はキープ力も展開力も及第点以上でした。 CB熊谷も一段と強くなって、ホント頼もしいし、GK福本も今の調子は明らかに海堀よりも上です。

そんなわけで、現状を見ながら大江戸がオリンピックメンバー18人を選ぶとするとこんなところでしょうか・・・

福本 海堀 石清水 熊谷 矢野 近賀 鮫島 宇津木 田中 阪口 澤 宮間 大野 川澄 高瀬 安藤 永里

これで既に17人。ここに菅沢か上尾辺を加えるか、怪我が回復したら岩渕真奈を入れるかってあたりではないでしょうか。 そしてもしも澤が出られなかった場合はもう一人、うーん、サイドバックの選手を足しておきたい感じでしょうか。 丸山あたりは消えちゃってますし、なかなかに狭き門ではあります。 

|

« 「マリリン 7日間の恋」:ミシェルもいいけどエマもね | トップページ | 現代美術っぽい! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本女子、ブラジルに完勝!:

« 「マリリン 7日間の恋」:ミシェルもいいけどエマもね | トップページ | 現代美術っぽい! »