「バトルシップ」:ジジイ・パワーの勝利
映画『バトルシップ』はマイケル・ベイ調のド派手なVFXバトルアクション超大作。『ハンコック』のピーター・バーグ監督がロックなノリで作ってます。
香港が襲われてビルが崩れたりする場面は、もうほとんど『トランスフォーマー ダークサイド・ムーン』! 映像を使い回してるんじゃないのかと思ったほど似てます。 エイリアンの件りとか、エイリアンvs.米軍ってことにおいては、『世界侵略 ロサンゼルス決戦』のようでもありました。『インディペンデンス・デイ』的な勇ましさもありますね。
途中で昔懐かしいタカラのアメリカンゲーム・シリーズの「レーダー作戦ゲーム」みたいな展開もあったりします。でもここらの妙味は今ひとつ。 全体的にドンパチはめっぽう派手ですが、とにかく好戦的でバカっぽい(まあ主人公がモノ考えられない奴なんで・・・)ですね。米軍プロバガンダの側面がかなり強く出ています。これでまた『トップガン』の時のように入隊希望者が増えたりするのでしょうか。
(以下ネタバレあり) でも本作を救っているのは、終盤のクライマックスにおいて放たれた奇策。退役軍人のジジイたちのオールド・パワーを結集して、ミズーリ号を用いての決戦!わはは。スローモーションで歩いて来るジジイたちの絵なんか、ほとんどギャグに近いです。いいぞ。 パールハーバーに停泊させてあるミズーリ号って、横浜港の氷川丸みたいなもんで、歴史的観光スポットになっているわけですが、それを動かしちまうという(燃料とかどうしたんだ?)「ザ・娯楽映画」な展開。まあ氷川丸は軍艦ではありませんから、むしろ『宇宙戦艦ヤマト』でしょうか。 ここに来てやっと、シップバトルならではの醍醐味が表現されていたのは、良かったですね。
それにしても浅野忠信、大活躍です(特に後半)。日本人がハリウッド・メジャー大作でこれだけいい役ってのは、ケン・ワタナベの『インセプション』以上では? 彼が冒頭のサッカー試合で着ていた赤/白で旭日旗が描かれたユニフォームってのは、「おいおい、ちょっと、何とかしてくれよ」でしたけどね。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「バトルシップ」:ジジイ・パワーの勝利:
» バトルシップ/Battleship [LOVE Cinemas 調布]
ハワイでの環太平洋合同演習の最中に謎のエイリアンが襲来、敵の張ったバリヤーの中に残された三隻の戦艦に残された兵士たちがエイリアンと死闘を繰り広げる。主演は『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』のテイラー・キッチュ、共演に『マイティ・ソー』の浅野忠信、『96時間』のリーアム・ニーソンと日米のスターが出演している。監督は『ハンコック』のピーター・バーグ。... [続きを読む]
受信: 2012年4月30日 (月) 00時19分
» 「バトルシップ」 正しいブロックバスタームービー [はらやんの映画徒然草]
昨日観た「ジョン・カーター」はウォルト・ディズニー生誕110年記念作品でしたが、 [続きを読む]
受信: 2012年4月30日 (月) 08時49分
» [映画『バトルシップ』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆本日公開の『ジョン・カーター』とどちらを見るか迷ったんだけど、スタローン作品並みにシンプルかつ痛快そうだったので、こちらを見た。
メチャ面白かった!
後半の展開たるや、燃えまくった^^v
・・・予告編の印象では、「太平洋・ハワイ近海を舞台にした...... [続きを読む]
受信: 2012年4月30日 (月) 18時52分
» バトルシップ・・・・・評価額1600円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
決戦は、パールハーバー!
突如として太平洋上に現れた、宇宙からの侵略者と人類の戦いを描く海洋SFアクション。
丁度本作の前に、「ジョン・カーター」を観ていたので、映画がはじまったらまたジョン・カ...... [続きを読む]
受信: 2012年4月30日 (月) 21時37分
» 映画:「バトルシップ」♪。 [☆みぃみの日々徒然日記☆]
平成24年4月19日(木)。 映画::「バトルシップ」。 監 督:ピーター・バーグ 撮 影:トビアス・A・シュリッスラー 音 楽:スティーヴ・ジャブロンスキー 編 集:コルビー・パーカー・JR キャスト: テイラー・キッチュ (Alex Hopper) …... [続きを読む]
受信: 2012年5月 1日 (火) 09時12分
» バトルシップ (Battleship) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ピーター・バーグ 主演 テイラー・キッチュ 2012年 アメリカ映画 131分 アクション 採点★★ とりあえずロシアを悪役にしておけば事足りた冷戦時代とわけも変わり、最近のハリウッド映画は悪役探しに難儀しているようですねぇ。カラクリがミエミエだってこと…... [続きを読む]
受信: 2012年5月 1日 (火) 11時08分
» バトルシップ [だらだら無気力ブログ!]
いやぁ、見事なまでのビバ・アメリカ!映画。嫌いじゃないぜ。 [続きを読む]
受信: 2012年5月 1日 (火) 17時42分
» 映画:バトルシップ Battleship スカッ〜!としたのは明らかにアクションのおかげだけではない。お勧め! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
日本で公開される映画は、だいたいが本国公開から数カ月後。
中身の情報はダダ漏れし、観ているはじから「既視感」に襲われてしまうことも...
最も恵まれて「日米同時公開」がせいぜい。
ところがこの「バトルシップ」、全米公開は5月 18日なのに、日本公開は4月1...... [続きを読む]
受信: 2012年5月 6日 (日) 06時00分
» 映画「バトルシップ」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「バトルシップ」観に行ってきました。アメリカのハワイおよびその周辺海域を舞台に、地球外から総計5隻の宇宙船でやって来た侵略者達との戦いを描いた、ユニバーサル映画10... [続きを読む]
受信: 2012年5月 7日 (月) 07時42分
» 映画「バトルシップ」浅野忠信 ハリウッド”への思い NHK おはよう日本 一皮むけた浅野忠信、を実感! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
先日感想をアップした映画「バトルシップ」
全米公開よりも、一ヶ月以上早い日本公開がウレシイ。
その感想の締めくくりに書いたのは、
<浅野忠信がカッコいい。 主役とタメはってまっせ (前作「マイティ・ソー」と違い) これで世界的俳優かな?
その彼のインタビ...... [続きを読む]
受信: 2012年5月 7日 (月) 19時27分
» ■映画『バトルシップ』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
ユニバーサル映画100周年記念作品として製作された超大作映画『バトルシップ』。
大量の鉄、大量の爆薬、ドデカい戦艦、ホットで単純なオトコたち…、と、観ているだけでテンションをアゲてくれるこの作品。
いや、確かにね、ツッコミどころは満載なんです。
主人公のダメ... [続きを読む]
受信: 2012年5月 8日 (火) 01時15分
コメント