湘南、甲府と何とか分ける
ShonanBMWスタジアムひらつかで(オレ最近の記事で、昔からのクセで「平塚競技場」って書いたような気が・・・)、ベルマーレvs.ヴァンフォーレの一戦を見ました。試合前の腹ごしらえは「暴れん坊復カツサンド」シリーズの『チーズミルフィーユカツサンド』。おまけのカードは馬場賢治。新宿さぼてんさんのお品だけにウマス。薄い肉を重ねたミルフィーユカツの中心部にとろーりチーズ。そして衣にたっぷりしみ込んだソースの甘いこと! 大江戸はかなり甘口ソースびいきですが、それでもこれはちと甘過ぎる!あとちょっと抑えた方が、さらにうまくなりそうです。
ベルじいちゃんってば、BMWに乗り込みそう(頭つかえそう)。
何とか雨がやんでる中、午後6時半のキックオフ。甲府がハードに追い込んできて、中盤を支配し、湘南は防戦が続きます。ベルマーレは連戦疲れか、イキのいい、「らしい」試合ができません。しかーし、そんな前半39分、攻撃の流れの中でキーパーが前に出ているところを衝いた馬場賢治のループぎみロングシュートで先制!さすがカツサンドのおまけカードで出てきただけのことはあります!?
けれど後半に同点にされ、その前もその後もずっと甲府のペース。おまけに大野がイエロー2枚で退場になってからは、チームとしても「勝ち点1」狙いに統一した感じでした。そして結局1-1。ハラハラドキドキの、心臓に悪い試合でした。 勝利のダンスはおあずけでしたが、この1点で首位キープです。 とは言え、かなりバタバタした、首位としてはお恥ずかしいゲームでもありました。阿部は相変わらずフィードがまずいし、大野と鎌田の左右入れ替えも、全然うまくいかなかったし・・・。
まあそれでもベルマーレクイーンの皆様のスマイルが救いではあります。ゆりなちゃんの髪がライトブラウン系になりました。 次こそ「らしい」ゲームで、勝ち点3を!
| 固定リンク
コメント