池袋のチュロスター
池袋は三社員、いやサンシャイン通りのハンズそばでちょっと折れた所にできたチュロスのお店「チュロスター」。 広尾と京都にもあるお店だそうです。
外がカリッとして、中はもちっとしているチュロスは、観光地などでよく見かけるスペインのお菓子ですけど、ここんちのはホームメイド・チョコラータにディップするんですね。ほら、おいしそうでしょ。このチョコラータは、そんなに濃厚じゃないので、余った分はホット・チョコレートとして飲めるって寸法です。
お値段的にはチュロス+チョコラータで490円と高め。チュロスにはシナモンシュガー、メープルシュガーなどの種類があります。そしてハニーキャラメル、イチゴミルク、マンダリンシナモンなど8種類のディップもあります。チュロス+ディップだと300円です。
揚げてるところが外から見えるのですが、デカイ天ぷらなべみたいなのに、機械からムニュッと出てきた白い生地が落ちて行き、女の子が箸で転がしながら揚げてます。 ちなみにチュロスはチュリトスとも申します、はい。
| 固定リンク
コメント
???ゲーセンのそばのばくだん焼きのとなりあたり???
投稿: risi@いけばな | 2012年5月 2日 (水) 08時21分
むむむ、不案内でよくわかりませんが、たしか元なんとか横丁のあったあたりでは?
投稿: 大江戸時夫 | 2012年5月 2日 (水) 23時28分
突然すみません。
ブログを拝見しました!
大江戸時男様、
チュロスターご来店有り難うございました。チョコラータは本場スペインの食べ方ですが、次回は是非オリジナルなディップを試してみて下さい。
risi@いけばな様、
はい。ばくだん焼き屋の先隣りで、
プロントに隣接しています。
お試しいただけたら幸いです。
投稿: CHURROSTAR.PR担当チュロ平 | 2012年5月 4日 (金) 21時28分