「踊る大捜査線 踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件」
フジテレビ9/1(土)の『踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件』を見ました。 うーん、ゆるい。2時間10分枠が無駄な感じ。『踊る』ファンのはしくれとしては、トリビアやくすぐりや映画版への伏線も楽しみに、じっくり見ておりましたが、映画版第3作目ぐらいに明らかになった「経年劣化」が、一段と進行した模様。時代にピッタリとフィットしていた、いやむしろ時代をリードしていた作品が、なんか時代に遅れてしまった印象です。いくら映画版との差別化のために、コメディー色を強調した作品だとはいえ・・・。
役者たちもさすがに年とったなあ。2年前の映画版『3』の時と較べても、一気に「キタ」感じですね、ふかっちゃんにしてもギバちゃんにしても・・・。ただ、織田裕二だけはその老い方が非常にゆるやかで驚きますね。もう45歳なのに・・・(精神年齢も上がっていかない感じですが)。 そしてこの5月に58歳で急逝した小林すすむさんは、さすがにやつれてました。合掌。
まあ9/7(金)公開の映画版では、きっと見事なフィナーレを飾ってくれることと信じておきましょう。
| 固定リンク
コメント
まったく仰るとおりです。
3のダメダメさで行く末を心配していましたが
ここまでとは。
映画で綺麗に終わらせてほしいですね。
伏線の何でしょうが小栗君、3のラストから次回は君が
敵役というのが丸見えですね。
まぁ、映画待ってます。
ところで、『プロメテウス』の雑感お待ちしてます。
あの監督もう伸びしろないのかしら・・・
投稿: きかんぼう | 2012年9月 5日 (水) 00時44分
きかんぼうさん、どうも。
「プロメテウス」、じゃあ書きます(観た映画全てを記事にしているわけじゃないので、ほっといたのですが・・・)。
投稿: 大江戸時夫 | 2012年9月 5日 (水) 21時13分