« 「ライク・サムワン・イン・ラブ」:キアロスタミ流「これが映画だ!」 | トップページ | ガッキーのクリアファイル♡ »

2012年10月 1日 (月)

「ヴァンパイア」:静謐な岩井ワールド

342350_003

岩井俊二の新作『ヴァンパイア』、なんと長編劇映画の新作は『花とアリス』以来8年ぶりだとか。うーん、働き盛りに何してたの、岩井さん? でもでも今回は、プロデュース・脚本・監督・撮影・音楽・編集と一人6役で、作品を完全にコントロール。アメリカで撮っても、正真正銘の「岩井ワールド」になっています。

342350_002_3

静謐でクールな映像の中を、さっぱり系で体温の低そうな男女が静かに語らいます。メインキャストの顔立ちは知的で怜悧(むしろ蒼井優だけ異質)。主役の男なんか、かなり岩井本人入ってます。そういった意味では、かなりの割合で「ヴァンパイア映画の形を借りた私映画」なんでしょうねえ。

342350_001

温度の低い映像が、ひたすら美しいのです。そしてガラス瓶にたまっていく血液の美しくも恐ろしい、恐ろしくも美しいそのさま。そして夢幻境のようなラスト。 でも好き嫌いがハッキリ分かれる映画でしょう。この世界にノレなければ、普通の吸血鬼ホラーがお好みなら、そりゃあ当然アウトでしょう。

342350_005

映像温度も登場人物の体温も低くて、静謐で・・・、このトーンを持つ映画を思い出しました。森田芳光の『ときめきに死す』です。そういえば、あの作品のラストも「牙と血しぶき」という吸血鬼映画の条件を満たしていたことに、今気づきました。

342350_002_2

|

« 「ライク・サムワン・イン・ラブ」:キアロスタミ流「これが映画だ!」 | トップページ | ガッキーのクリアファイル♡ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ヴァンパイア」:静謐な岩井ワールド:

» ヴァンパイア(2012) [佐藤秀の徒然幻視録]
ある孤独な高校生物教師の夢想 公式サイト。英題:Vampire。岩井俊二監督、ケヴィン・ゼガーズ、アマンダ・プラマー、アデレイド・クレメンス、蒼井優、ケイシャ・キャッスル=ヒュ ... [続きを読む]

受信: 2012年10月 1日 (月) 23時40分

» ヴァンパイア  監督/岩井俊二 [西京極 紫の館]
【出演】  ケヴィン・ゼガーズ  ケイシャ・キャッスル・ヒューズ  蒼井 優 【ストーリー】 若い女性“ゼリーフィッシュ”が自殺サイトで知り合った男“プルート”に人生最期の瞬間を委ね、血を抜き取られる。密かに血の提供者を求めてさまようプルートことサイモンは高校...... [続きを読む]

受信: 2012年10月24日 (水) 07時12分

« 「ライク・サムワン・イン・ラブ」:キアロスタミ流「これが映画だ!」 | トップページ | ガッキーのクリアファイル♡ »