きゃりーぱみゅぱみゅのケガとおひげ
「転んでもただでは起きない」というか、「七転び八起き」というか、「禍(わざわい)転じて福となす」というか・・・。去る11月26日に「VOGUE JAPAN Women of the year 2012」の授賞式に参加したきゃりーぱみゅぱみゅが退場の際に転倒してしまい、持っていたトロフィーが当たって、鼻の下を3針縫う流血沙汰。その後に行われた紅白歌合戦出場者の記者会見には鼻の下に絆創膏を貼ってのおつとめとなりました。まあ肌色系のあんまり目立たない絆創膏だったけどね。
乗りに乗っている彼女が年末の忙しいタイミングで・・・、関係者だったら血の気の引くような話ですね。写真撮影とかどうすんだろ(まあ最近はキズの修正ぐらいすぐできますけど)。 でも彼女はとってもポジティブに(19歳のアイドル的アーティスト&モデルが顔を縫うケガしたっていうのに)、ジェリービーンズやユニコーンの絵柄の入った絆創膏写真をブログに公開したりして、元気です。
極めつけは「ベストドレッサー賞」授賞式に「つけひげ」で現れたこと! 黒くて立派なカイゼルひげなんですけど、これがきゃりーちゃんにメッチャよく似合うんです! かわいいったらありゃしないし、さすがに普段から変な格好や変顔で鍛えてきただけのことはあります。 「必要は発明の母」というか、「窮鼠猫をも噛む」というか、「火事場の馬鹿力」というか・・・、いやー大したクリエイティヴィティですね。まさにベスト・ドレッサーです! (その模様はこちらのYouTubeで ↓)
http://www.youtube.com/watch?v=xAxq6FLRWig
そして影響された大江戸は、同じような形の「ひげキーホルダー」を買ってしまいました。隠し持っていて、すぐに鼻の下にあてられます。しかもなぜかスイッチを押すとおじさん声で、“Well, hello there.”(やあ、どーもどーも的な)って言うんです。へんなの。 これも女の子がつけたほうがいい感じなんでしょうねえ(大江戸がつけても、かなりダンディーですが)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント