« 皇后杯、ガンバレ伊賀の宮迫選手 | トップページ | 「祈りと怪物」(ケラ版):夏帆の初舞台 »

2012年12月23日 (日)

光は影もつくる。

Dsc_2143

光は影もつくる。

駅に貼ってあった「いいちこ」のポスターのコピーですけど、けだし名言であります。

Dsc_2144_2光はいろんなところを明るく照らしてくれます。でも、光があるがゆえに影もできるのです。

あまりにも示唆に富む言葉なので、個人的な「心」の問題から、世界の貧富の差まで、いろんな意味付けをすることができますよね。 人の仕事の役割だってそうです。スターがいるから裏方仕事も必要になってくる、とかね。

むしろ素晴らしいこと、いいことの裏側にデメリットやダークな部分がついてくる、と読んだ方が正確な解釈かも知れません。便利な(とされている)原発の裏側には、ダークな影がついているものなのです。私たちはその「影」の存在を隠蔽することなくつまびらかにした上で、向き合って判断することが肝腎なのだと思います。

|

« 皇后杯、ガンバレ伊賀の宮迫選手 | トップページ | 「祈りと怪物」(ケラ版):夏帆の初舞台 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 光は影もつくる。:

« 皇后杯、ガンバレ伊賀の宮迫選手 | トップページ | 「祈りと怪物」(ケラ版):夏帆の初舞台 »