« 「東京家族」:小津版に負けぬ秀作 | トップページ | 「007 スカイフォール」:憂愁のボンド »

2012年12月14日 (金)

プーリップ展と松屋銀座

Dsc_2124

松屋銀座でやっている『Pullip展 ファッションドール プーリップ』(~12/25)を見ました。

ちょっと聞きなれない、見なれないこのプーリップちゃんは韓国発のファッションドールで、2003年の誕生以来ぐんぐん人気を伸ばしているんだそうです。

Dsc_2077

日本でのブレイクはこれからってところなんでしょうね。でも大江戸が見たところ、バービーやリカちゃんやブライス人形と比べても遜色なく、見た目的には一番好みのタイプです。だって、きゃりーちゃんみたいなんだもの。かーいーったらありゃしない♡

Dsc_2078

設定としては韓国生まれ、イタリア育ちでミラノ在住の17歳。父が韓国人で母がイタリア人だそうです。

会場内には、ロリータやゴスロリから始まる何百点ものプーリップ達。とってもファッショナブルで、数多くのファッションブランドとのコラボレーションが、そのブランドのデザインや美点をきっちり引き立たせて、とてもステキです。

また「エヴァンゲリオン」「黒執事」などアニメ・Dsc_2079キャラに扮したプーリップだとか、その他にも「初音ミク」だとか「シザーハンズ」だとか「『ヘルタースケルター』のりりこ」だとか「X Japanのhide」などもあったりして、楽しい楽しい!

韓国なのに、なんでこんなに日本仕様?と思ってしまいました。

会場を出た所のグッズ・コーナーも、プーリップ関連商品で充実してました(まあ、さすがに買わなかったけど)。 松屋銀座ではクリスマス・チャリティーバッジもプーリップの絵でしたよ。

で、2階の売場内には身長150cmのプーリップがあって(写真右上&上・撮影OKでした)、おおと思ったけど、ライティングの関係でちょっと顔がコワかったです。でもこちらは、あの清川あさみさんのデザインによるものなんだそうです。

お店の正面ウインドウにもクリスマスのシーンにプーリップが入り込んでいたり、地下のショーウインドウにもプーリップと商品がコラボで飾られていたりと、とにかくプーリップづくし。

Dsc_2080

松屋のクリスマス自体がプーリップとのコラボなのですね。

Dsc_2126

ショッピングバッグも、こんなんでしたし。

Dsc_2081

キュートでオシャレでキラキラのプーリップ。小生はけっこう好きですね。

Dsc_2082

Dsc_2083

|

« 「東京家族」:小津版に負けぬ秀作 | トップページ | 「007 スカイフォール」:憂愁のボンド »

コメント

プ―リップ???
でしたが、これどスッキリしました。

行ってみようかなぁ~。

投稿: risi@いけばな | 2012年12月15日 (土) 07時56分

risiさま、ぜひどうぞ。
でも「なんじゃ、こりゃあ?」と思われても、まあこういうのって人それぞれですから・・・。

投稿: 大江戸時夫 | 2012年12月15日 (土) 23時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プーリップ展と松屋銀座:

« 「東京家族」:小津版に負けぬ秀作 | トップページ | 「007 スカイフォール」:憂愁のボンド »