« FIFAクラブワールドカップ開幕 | トップページ | 「任侠ヘルパー」:やくざファンタジー »

2012年12月 7日 (金)

銀座のクリスマス・イルミネーションのほんの一部

Dsc_2089

毎年毎年、クリスマス・シーズンの銀座の夜景はやはり特別ですね。銀座2丁目角のカルティエは、真っ赤なリボンがけ。写真じゃ伝わらないけど、鮮やかな深紅です。

Dsc_2086

そのお向かいのブルガリは、来年の干支の蛇が、ビルディングを取り巻いているデザイン。品格もあってキレイです。

Dsc_2090

銀座通り自体にもクリスマス・ツリー+αのイルミネーションが輝きます。

Dsc_2088

今年は地面の花壇部分も、鮮やかに輝いています。うーん、実物は写真の10倍程ステキですね。

Dsc_2091

よく見ると、左下のような感じで豆電球が敷き詰められています。まあ雨でもショートしたりしないようになっているんでしょうね。

Dsc_2092

ああ、「ヒカリミチ」と名付けられているんですね。

「光の道」、そして「未知の光」。 まだまだ紹介したいと所がたくさんある年の瀬の銀座です。

|

« FIFAクラブワールドカップ開幕 | トップページ | 「任侠ヘルパー」:やくざファンタジー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀座のクリスマス・イルミネーションのほんの一部:

« FIFAクラブワールドカップ開幕 | トップページ | 「任侠ヘルパー」:やくざファンタジー »