「レ・ミゼラブル」:予告編の方が感動した

映画『レ・ミゼラブル』が、ゴールデングローブ最優秀作品賞(ミュージカル・コメディー部門)を取りましたね。でも大江戸は、そこまで良い作品だとも思っていないんですよねー。 昨年夏以来、予告編には常に感動させられてきました。壮大な絵が撮れていましたし、アン・ハサウェイの『夢破れて』に目頭が熱くなったものです。でも、予告編の方が良かったんですよ。

『レ・ミゼラブル』は、NYブロードウェイで本場もんミュージカルを観て、帝劇で東宝版を観て、10年位前の非ミュージカル映画版も観ておりますが、今回ようやくどんな話かディテールまでよくわかった気がします(バカ丸出しですね)。 でも舞台では成り立っても、リアルに映像にしてしまうことで嘘っぽく感じられる事柄が多かったのも事実。

(以下ネタバレあり) 大江戸が一番ひっかかってしまうのは、ジャヴェールの自殺。自分の信念と信仰を根底から揺さぶられたとはいえ、あそこまで頑なに人生を送って来た人なんだから、あれでひっくり返されたりはしないでしょ。百歩譲ってひっくり返されたとしても、悔い改めて新たな生き方をするべきなのでは?キリスト教信者が自殺してはいかんでしょう。 などと言っても相手はヴィクトル・ユーゴーなので、勝負にならないのですけど・・・。

学生たちのバリケードも舞台で見ると壮観なのですが、リアルな映像にしてしまうと、「あっ、こんなもんなのね」って感じ(娼家の場面などもそうですね)。 一方オープニングの造船場だとか、ジャヴェールが身を投げる奔流だとか、悪臭が漂ってきそうに汚い地下下水道だとか、なぜか「水」関係のシーンは迫力を持って描けています。

ヒュー・ジャックマンは堂々たる主役っぷりです。そしてアン・ハサウェイは、髪切るまでがとてつもなく美しいですし、そこからの落差でも見せてくれます。彼女の『夢破れて』はやはり評価すべき熱唱ではありますが、この曲を聴くとどうしてもゲジゲジまゆげのオバサマの顔が頭をかすめてしまうってのが・・・、悲劇ですよねえ。ああ無情。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「レ・ミゼラブル」:予告編の方が感動した:
» レ・ミゼラブル [そーれりぽーと]
今年の大本命、『レ・ミゼラブルを観てきました。
★★★★★
★がいくつ有っても足りない。
泣き過ぎて方針状態でエンドロールを眺めていました。
ミュージカル版の完全映画化と言うことで、キャスティングに全てがかかっていたのですが、これについては予告編を初めて観た時...... [続きを読む]
受信: 2013年1月14日 (月) 23時15分
» レ・ミゼラブル(2012) [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。原題:Les Miserables。イギリス映画。ヴィクトル・ユゴー原作、トム・フーパー監督。アン・ハサウェイ、ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アマンダ・セイフライド ... [続きを読む]
受信: 2013年1月14日 (月) 23時17分
» 映画レビュー「レ・ミゼラブル」 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
レ・ミゼラブル~サウンドトラック◆プチレビュー◆伝説的大ヒットミュージカルの映画化「レ・ミゼラブル」。音楽の力に圧倒される、力強い作品だ。 【70点】 19世紀のフランス。 ... [続きを読む]
受信: 2013年1月14日 (月) 23時35分
» レ・ミゼラブル・・・・・評価額1800円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
誇り高き人々の唄。
ヴィクトル・ユーゴーの不朽の名作を原作に、1985年にロンドンで初演されて以来、全世界で6000万人を超える観客を動員した傑作ミュージカル、「レ・ミゼラブル」の完全映画化。
十九世...... [続きを読む]
受信: 2013年1月14日 (月) 23時53分
» [映画『レ・ミゼラブル』を観た(寸評)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆まさか、3時間近い上映時間とは思わず、女の子とレイトショーで観て、帰宅して落ち着いたら、この時間になってしまった。
明日も早いので、マジ寸評ですまん!
古典なので、あまり派手な起伏はないが、ミュージカルなので、その音楽の数々はやはり感覚に訴えてき...... [続きを読む]
受信: 2013年1月15日 (火) 07時49分
» 「レ・ミゼラブル(2012)」 与える、与えられる [はらやんの映画徒然草]
昨年末より公開され、映画ブロガーさんの間でも昨年のランキングの中で評価が高かった [続きを読む]
受信: 2013年1月15日 (火) 19時29分
» 映画:「レ・ミゼラブル」♪。 [☆みぃみの日々徒然日記☆]
平成24年12月27日(木)。 映画:「レ・ミゼラブル」。 監 督:トム・フーパー 脚 本:クロード=ミシェル・シェーンベルク アラン・ブーブリル ハーバート・クレッツマー ウィリアム・ニコルソン 原 作:ヴィクト…... [続きを読む]
受信: 2013年1月17日 (木) 11時38分
» 映画「レ・ミゼラブル」そして映画で蘇る [soramove]
映画「レ・ミゼラブル」★★★★
アン・ハサウェイ、ヒュー・ジャックマン、
ラッセル・クロウ、アマンダ・セイフライド、
エディ・レッドメイン、ヘレナ・ボナム=カーター出演
トム・フーパー監督、
158分、2012年12月21日より全国順次公開
2012,イギリス,東宝東和
(原題/原作:LES MISERABLES )
人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気... [続きを読む]
受信: 2013年1月20日 (日) 09時31分
» 『レ・ミゼラブル』 [シネクリシェ2.0]
いわずとしれた世界文学の名作の一つで、映画化も今までに何度もされた作品です。 とはいうものの、ついこのあいだ同じ原作の映画を観て感銘を受けたばかりと思い、記録を調べてみたところ、ビレ・アウグスト監督版でしたが、公開されたのはすでに15年も前とのことでした。...... [続きを読む]
受信: 2013年2月10日 (日) 07時45分
» 『レ・ミゼラブル』 [シネクリシェ2.0]
いわずとしれた世界文学の名作の一つで、映画化も今までに何度もされた作品です。 とはいうものの、ついこのあいだ同じ原作の映画を観て感銘を受けたばかりと思い、記録を調べてみたところ、ビレ・アウグスト監督版でしたが、公開されたのはすでに15年も前とのことでした。...... [続きを読む]
受信: 2013年2月12日 (火) 05時30分
コメント