ランニングシューズを新調
ランニング用のシューズは常に2足を併用しているのですが、そのうちの1足がくたびれてクッションが悪くなったため、脚の故障を起こす前にということで、新しいのを買いました。
じゃん、アディダスの「adizero」です。色はライトグリーン+黒。どうしてもベルマーレ色に寄ってしまうのは、しょうがないところ。細身で軽くて、でもレース用と違って軽過ぎず薄すぎでずで、頼れる感じ。軽い分、脚への負担が少なく、フィット感もよく、速く走れそうです。ソール部分はエア入り。 以前にもアディダスのシューズを買ったことがありますが、その時も思った以上に履き心地が良かった覚えがあります。
で、こちらがオシャカになったナイキ。けっこう長持ちしました=練習してない。大江戸は初心者ではないけれど、あまり走らないランナーでもあるので、クッション性がそこそこあるシューズを選びます。レースの時でもペッタンコの軽いのはダメです(後半、筋肉や関節に来るので)。こいつはヒールのラバーが一層なくなってしまったので、もう限界でした。
そしてこいつがもう一足のナイキ「ルナグライド4」。やはりベルマーレ色だったりするわけですが、今年の1月に買いました。たまたま前の2足が近いタイミングで擦り減ってしまっただけで、本来は年に1足買うかどうかってところでしょう。やけにクッションが効いていて、ぴょんぴょん跳ねるような感覚です。その分ロスが多くて、スピードランナーには向かないでしょうが、ファン・ランにはもってこいです。
とにかく1年の中でも、今が一番走って気持ちの良い時期ですよね。紫外線が強い時期で、それが気になりもするのですけれど・・・。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント