浅草寺のおみくじと花やしき
日の出桟橋から水上バスに乗っちゃったりなんかしちゃったりして((c)広川太一郎)、快晴の隅田川を上ること40分。浅草に行ってまいりました。
仲見世から浅草寺にかけては相変わらずの賑わい。
浅草寺のおみくじは「凶」の率が高いことで有名ですが(小生は3回続けて「凶」を引いた人を知っています)、今日の大江戸はなんと「大吉」でした!! 「あまちゃん」の杉本哲太は「大吉さん」ですが、いやー、めでたいですね。何でもかなっちゃうみたいです♪
その後で「花やしき」に行けば、ステージでは地元アイドルの「葵と楓(あおいとかえで)」(推定14歳ぐらい)が三味線を手に熱唱。素晴らしいですね。
大好きな「ビックリハウス」は、中の照明がちょっと暗かったり、反転がなくなったりして、昔の方が楽しかった印象。うーん、ちょっと残念。
今日は名物の「ローラーコースター」が点検および月末の「還暦」に向けたお色直しのためお休みだったのが実に残念でした。でもパワースポット「しあわせ橋」の前の滝は、今日もいい感じに流れておりました。ビックリハウス、お化け屋敷、Beeタワー、メリーゴーラウンド、スペースショットなどを制覇したので、まあいいでしょう。やはり何年に一遍かは尋ねるべきスポットであります。
| 固定リンク
コメント